線型代数学 新訂 (放送大学教材) [全集叢書]
    • 線型代数学 新訂 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002755392

線型代数学 新訂 (放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2017/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

線型代数学 新訂 (放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.ベクトルと図形 2.内積 3.外積 4.正規直交基底と直交補空間 5.合同変換と直交行列 6.複素ベクトル空間 7.基底の変換 8.対称行列 9.正規行列 10.行列の三角化 11.広義固有空間 12.行列の標準形 13.2次形式と2次曲面 14.2次曲面の合同変換 15.2次曲面の標準形
  • 内容紹介

    平面や空間におけるベクトルの復習から始め、ベクトル空間に内積を取り入れることで長さや角度が表せることをみる。こうして得られる計量ベクトル空間において正規直交基底が構成できる。また、空間において形を変えない変換すなわち合同変換を解説し、その行列表示として直交行列を学ぶ。次に、ベクトルや行列の成分を複素数とすることで複素ベクトル空間を考える。対称行列に基底の変換を施し、行列が対角化できるための条件や特徴付けを考える。最後に、2次曲面を行列を用いて表し、2次曲面を標準形と呼ばれる形に変形し分類する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    隈部 正博(クマベ マサヒロ)
    1962年長崎県に生まれる。1985年早稲田大学理工学部数学科卒業。1990年シカゴ大学大学院数学科博士課程修了。ミネソタ大学助教授を経て、放送大学教授、Ph.D.。専攻、数学基礎論

線型代数学 新訂 (放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:隈部 正博(著)
発行年月日:2017/03/20
ISBN-10:4595317441
ISBN-13:9784595317446
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:294ページ
縦:21cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 線型代数学 新訂 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!