東アジア近世近代史研究(放送大学大学院教材) [全集叢書]
    • 東アジア近世近代史研究(放送大学大学院教材) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002755454

東アジア近世近代史研究(放送大学大学院教材) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2017/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東アジア近世近代史研究(放送大学大学院教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.東アジア近世近代史を学ぶに当たって 2.中国近世と科挙 3.中国近世の官職授与制 4.中国近世の士大夫政治と皇帝専制政治 5.中国近世の対外関係 6.中国近世の訴訟と社会 7.高麗から朝鮮への王朝転換 8.朝鮮社会と士族 9.朝鮮時代後期の地域社会-良民化と氏族化 10.清朝の動揺と社会変動-一九世紀の中国 11.辛亥革命と「中国」の国家建設 12.中華民国の国家建設と国際政治 13.戦後中国への道程 14.近代朝鮮の文化と政治 15.植民地期朝鮮における「近代」
  • 内容紹介

    東アジア(中国・朝鮮)における近世~近代の歴史的研究を跡づけ、研究的展望を得ることが目標である。宋・明・清・近代・現代、朝鮮王朝・開花期・植民地期について、各時期・各地域の政治・経済・社会などの諸側面から、一次史料に基づく独創的な研究方法を、最新の研究成果に基づいて解説する。宋代社会の史的特質、明代政治論・社会論、清代政治論・社会論、朝鮮近世政治論・経済論・社会論、帝国主義と近代中国、辛亥革命と新中国、日中戦争論、中華人民共和国成立論、朝鮮の開化、帝国主義と朝鮮社会を主なテーマとする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 光男(ヨシダ ミツオ)
    1946年愛知県に生まれる。1976年東京大学文学部東洋史学専修課程卒業。1982年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位修得退学。1982年東京外国語大学外国語学部助手。講師、助教授を経て、1993年東京大学文学部・大学院人文社会系研究科助教授。教授を経て、2008年放送大学教授。副学長、理事を経て、現在、放送大学教授・附属図書館長。専攻、韓国朝鮮近世史

東アジア近世近代史研究(放送大学大学院教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:吉田 光男(編著)
発行年月日:2017/03/20
ISBN-10:4595140916
ISBN-13:9784595140914
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:299ページ
縦:21cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 東アジア近世近代史研究(放送大学大学院教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!