子ども・青年の文化と教育(放送大学教材) [全集叢書]
    • 子ども・青年の文化と教育(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002755458

子ども・青年の文化と教育(放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2017/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子ども・青年の文化と教育(放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.子ども・青年の文化と教育をとりまく社会の現状 2.現代社会における子ども・青年の友人関係 3.子ども・青年の社会性の発達 4.子ども・青年の社会性を育てる教育 5.「特別の教科 道徳」と中学校教育 6.部活動と体罰問題 -なぜ体罰はなくならないのか- 7.学校と地域社会 -コミュニティ概念からの理論的考察- 8.子ども・青年とジェンダー 9.家庭~学校~大学への勉学文化の連続性 10.近年キャンパス文化事情 -まじめ化する大学生と学生の「生徒化」・大学の「学校化」 11.アメリカの大学におけるキャンパス文化の歴史①:カレッジの時代 12.アメリカの大学におけるキャンパス文化の歴史②:ユニバーシティの登場以降の時代 13.青年の社会貢献活動 14.青年に対する社会的排除と支援 15.子ども・青年の文化・教育をめぐる問題と支援
  • 内容紹介

    子どもや青年(若者)は、大人とは異なる独自の「文化」を作り上げている。そして、様々な社会的エージェント(組織・集団)に影響を受け、社会化され、一人前の大人に成長する。そこにはいかなる問題、特に現代的問題が存在するのか、さらに、どのような支援が行われているのか。以上のような関心を軸に、教育学・社会学・心理学・社会福祉学という学際的な視点から、子ども・青年の成長と教育について、社会的側面を中心にしながら総合的に考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 弘三(イワタ コウゾウ)
    1957年富山県富山市に生まれる。1985年名古屋大学大学院教育学研究科後期課程教育学専攻単位修得満期退学。1985年大学入試センター研究開発部助手。現在、武蔵野大学人間科学部教授・博士(教育学)。専攻、高等教育論・教育社会学

    谷田川 ルミ(ヤタガワ ルミ)
    1969年千葉県柏市に生まれる。2011年上智大学大学院総合人間科学研究科教育学専攻満期退学、博士(教育学)。現在、芝浦工業大学工学部准教授。専門、教育社会学

子ども・青年の文化と教育(放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:岩田 弘三(編著)/谷田川 ルミ(編著)
発行年月日:2017/03/20
ISBN-10:4595317018
ISBN-13:9784595317019
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:21cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 子ども・青年の文化と教育(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!