藩地域の村社会と藩政―信濃国松代藩地域の研究〈5〉 [全集叢書]

販売休止中です

    • 藩地域の村社会と藩政―信濃国松代藩地域の研究〈5〉 [全集叢書]

    • ¥9,240278 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002756175

藩地域の村社会と藩政―信濃国松代藩地域の研究〈5〉 [全集叢書]

価格:¥9,240(税込)
ゴールドポイント:278 ゴールドポイント(3%還元)(¥278相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩田書院
販売開始日: 2017/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

藩地域の村社会と藩政―信濃国松代藩地域の研究〈5〉 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 藩地域の村社会と藩政(入会地開発訴訟にみる村と領主
    近世中期の直上納制と土地所有秩序の変容―信州松代藩を事例として
    松代藩難渋村制度における指定・解除の実態の検討
    松代藩の社倉政策―文政期の導入過程の検討
    松代藩道橋方の組織と水論処理―天保年間の八幡堰一件を事例に)
    第2編 藩地域の武士と町人(天保期松代藩における学問・知識の展開と「風俗」改革―山寺常山の交友と思想を中心に
    鎌原桐山『朝陽館漫筆』の基礎的研究―松代藩家中における記録の蒐集と継承
    天保期老中における手留の伝達と文書管理―水野家・真田家を事例に
    松代藩第九代藩主真田幸教の思想的背景―病弱な大名が物言う大名になるまで
    松代藩八田家の産物会所運営―天保期を中心に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 尚志(ワタナベ タカシ)
    1957年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。一橋大学大学院社会学研究科教授

藩地域の村社会と藩政―信濃国松代藩地域の研究〈5〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:渡辺 尚志(編)
発行年月日:2017/01
ISBN-10:486602982X
ISBN-13:9784866029825
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:405ページ
縦:22cm
他の岩田書院の書籍を探す

    岩田書院 藩地域の村社会と藩政―信濃国松代藩地域の研究〈5〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!