障がい者の仕事場を見に行く〈2〉学校で働く [単行本]
    • 障がい者の仕事場を見に行く〈2〉学校で働く [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002756230

障がい者の仕事場を見に行く〈2〉学校で働く [単行本]

小山 博孝(文・写真)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:童心社
販売開始日: 2017/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

障がい者の仕事場を見に行く〈2〉学校で働く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みなさんは、障がいのある人が働いている姿を見たことがありますか。写真家・小山博孝が、40年にわたり彼らの仕事場を取材、保育園・学校・老人ホームはもちろん、神楽や提灯などの伝統の世界、バイオやITの分野でも活躍しています。障がいがあってもいきいきと働いている姿を紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 教師として(マーリンといっしょだから授業も安心してできます―新井淑則さん(埼玉県)
    めざす教師像は金八先生―三戸学さん(秋田県)
    コンピュータが私の人生を決めてくれました―今村俊介さん(岡山県))
    2章 給食室や大学で(丸岡南中学校の給食をつくっています―C・ネットふくい(福井県)
    栄養のかたよりがちな学生さんのために栄養バランスのいい食事をつくります―カフェレストランあむりた(京都府)
    日本一きれいな大学にしよう!―富山大学キャンパスクリーンチーム(富山県) ほか)
    3章 働く力を身につけています(あいさつ コミュニケーションをしっかり学んでいます―東京都立南大沢学園(東京都)
    地域に密着した作業学習に取り組んでいます―松江養護学校乃木校舎/浜田養護学校(島根県))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 博孝(コヤマ ヒロタカ)
    1944年、長野県小諸市生まれ。東京写真大学(現、東京工芸大学)卒業後、岩波映画製作所写真部にカメラマンとして入社。岩波映画、岩波書店でつくる映像、書籍などの制作に従事。22年間勤務後、退社。フリー写真家として独立。日本写真家協会会員

障がい者の仕事場を見に行く〈2〉学校で働く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:童心社
著者名:小山 博孝(文・写真)
発行年月日:2017/02/28
ISBN-10:4494018287
ISBN-13:9784494018284
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:39ページ
縦:31cm
その他:学校で働く
他の童心社の書籍を探す

    童心社 障がい者の仕事場を見に行く〈2〉学校で働く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!