震災から身を守る52の方法―大地震・火災・津波に備える 改訂版 [単行本]
    • 震災から身を守る52の方法―大地震・火災・津波に備える 改訂版 [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002756649

震災から身を守る52の方法―大地震・火災・津波に備える 改訂版 [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アスコム
販売開始日: 2017/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

震災から身を守る52の方法―大地震・火災・津波に備える 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「すぐに火を消せ」は大間違い。家具の転倒をカンタンに防ぐ裏ワザ。「歩いて帰宅」なんて大嘘、むやみに歩くな!地震発生後、家族の安否はこうやって確認しよう。水・食料の備蓄より、まずは自宅の安全が最優先。自宅の耐震性を手軽に計れるチェックポイントとは?液状化―住んでいる家の地盤は大丈夫か。被災者の声を生かした防災グッズ―ほか、役立つ情報が満載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 揺れと災害から、こうやって身を守ろう!(1000年に一度の巨大地震発生;生活パターンで考える防災対策;家の倒壊を防ぐには;室内を安全にするには;火災への対処;生活パターンで考えるサバイバル;倒壊家屋からの脱出;ファーストエイド)
    第2章 最低3日間、自力で生き抜こう!(命をとりとめたら次に何をする?;「帰宅難民」とならないために;「公助」がくるまでのサバイバル;正しい情報を得るために;被災者にしかわからない意外なグッズ;防災グッズをそろえよう;便利帳;日本は地震の巣の上にある)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    目黒 公郎(メグロ キミロウ)
    東京大学教授、生産技術研究所都市基盤安全工学国際研究センター長(都市震災軽減工学)、日本地震工学会会長、内閣府本府参与。1962年生まれ。1991年東京大学大学院で学位(工学博士)取得後、東京大学助手、助教授を経て、2004年教授。2007年より現職。2010年からは東京大学情報学環総合防災情報研究センター教授兼務。途上国の地震防災の立ち上げ運動にも参加

震災から身を守る52の方法―大地震・火災・津波に備える 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスコム
著者名:レスキューナウ(編)/目黒 公郎(監修)
発行年月日:2017/03/11
ISBN-10:4776209462
ISBN-13:9784776209461
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:21cm
他のアスコムの書籍を探す

    アスコム 震災から身を守る52の方法―大地震・火災・津波に備える 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!