高等専修学校における適応と進路―後期中等教育のセーフティネット [単行本]
    • 高等専修学校における適応と進路―後期中等教育のセーフティネット [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002757106

高等専修学校における適応と進路―後期中等教育のセーフティネット [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2017/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高等専修学校における適応と進路―後期中等教育のセーフティネット の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    非主流校生徒の自立と進路形成メカニズム。高等専修学校という顧みられることの少ない後期中等教育機関―学業不振、不登校など様々な事情を抱えて進学した生徒たちが、教師の良き導きで、学校社会に適応し、自らの進路を切り拓く、その自立的過程を多くの事例に基づき明らかにした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 後期中等教育のセーフティネットへの着目
    第2章 後期中等教育のセーフティネットの多様性
    第3章 入学機会の不平等―「不登校トラック」化の意図せざる帰結
    第4章 事例の紹介と調査の概要
    第5章 不登校経験者の登校継続
    第6章 指導の受容と生徒の志向性
    第7章 進路決定と出来事の創出/制御
    第8章 卒業後の就業・就学継続と自立支援のジレンマ
    第9章 後期中等教育のセーフティネットをめぐる可能性と課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 秀樹(イトウ ヒデキ)
    東京学芸大学教育学部講師。1983年、東京都生まれ。2013年、東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学、博士(教育学、東京大学)。東京大学社会科学研究所特任研究員、東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化センター助教を経て、現職。専門は、教育社会学・生徒指導論

高等専修学校における適応と進路―後期中等教育のセーフティネット の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:伊藤 秀樹(著)
発行年月日:2017/02/20
ISBN-10:4798913936
ISBN-13:9784798913933
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:326ページ
縦:22cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 高等専修学校における適応と進路―後期中等教育のセーフティネット [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!