うみのかくれんぼ いろをかえてかくれる―タコ・ヒラメ・イカほか [全集叢書]
    • うみのかくれんぼ いろをかえてかくれる―タコ・ヒラメ・イカほか [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
うみのかくれんぼ いろをかえてかくれる―タコ・ヒラメ・イカほか [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002757664

うみのかくれんぼ いろをかえてかくれる―タコ・ヒラメ・イカほか [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金の星社
販売開始日: 2017/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

うみのかくれんぼ いろをかえてかくれる―タコ・ヒラメ・イカほか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    岩場やサンゴなどとそっくりな色になり景色に溶け込むタコ、平たいからだを海の底の色に変えて隠れるヒラメ、あっという間にまわりの環境と似た色に変わり姿を隠すイカなど、色の効果によって隠れる、海の生きものたちを紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 正倫(タケダ マサツネ)
    1942(昭和17)年、東京都生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。日本大学医学部生物学教室助手、国立科学博物館動物研究部研究官、主任研究官、第3研究室長、部長、東京大学大学院理学系研究科教授、帝京平成大学現代ライフ学部教授を経て、国立科学博物館名誉館員、名誉研究員、国立感染症研究所客員研究員
  • 出版社からのコメント

    海に隠れている生きものを美しい写真とわかりやすい解説で楽しく紹介。
  • 内容紹介

    岩場やサンゴとそっくりな色になり景色に溶け込むタコ、平たい体を海の底の色に変えて隠れるヒラメ、瞬間的にまわりの環境と似た色に変わり姿を隠すイカなど、色の効果によって隠れる、海の生きものを美しい写真で紹介!
  • 著者について

    武田 正倫 (タケダ マサツネ)
    1942年、東京都生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。現在は、国立科学博物館名誉館員、名誉研究員、国立感染症研究所客員研究員。磯やサンゴ礁から深海までにすむさまざまな海産無脊椎動物の分類、生態、発生に興味を持っており、多くの研究論文がある。主な著書に『カニは横に歩くとは限らない』(PHP研究所)、『エビ・カニの繁殖戦略』(平凡社)、『サンゴ礁のなぞをさぐって』(文研出版)、『北のさかな 南のさかな』(新日本出版社)、『ポプラディア大図鑑 WONDA 水の生きもの』(監修、ポプラ社)、『学研の図鑑LIVE 水の生き物』(総監修、学研プラス)などがある。

うみのかくれんぼ いろをかえてかくれる―タコ・ヒラメ・イカほか の商品スペック

商品仕様
出版社名:金の星社
著者名:武田 正倫(監修)
発行年月日:2017/03
ISBN-10:4323041721
ISBN-13:9784323041728
判型:規大
発売社名:金の星社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:27cm
横:22cm
他の金の星社の書籍を探す

    金の星社 うみのかくれんぼ いろをかえてかくれる―タコ・ヒラメ・イカほか [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!