チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ III [Blu-ray Disc]

販売を終了しました

    • チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ III [Blu-ray Disc]

チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ III [Blu-ray Disc]
100000009002758317

チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ Ⅲ [Blu-ray Disc]

  • Blu-ray
セガ(原作)石田 彰(ユーリ)山下 大輝(アラム)佐倉 綾音(フィーナ)工藤 昌史(キャラクターデザイン、監督、総作画監督)甲田 雅人(音楽)
  • 4.67
希望小売価格:¥8,640
販売終了時の価格: ¥7,340(税込)(希望小売価格の15%引き)
販売開始日: 2017/06/22(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ III の 商品概要

  • 特典

    期間限定特典:描き下ろしスマホRPG「チェインクロニクル3」用SSRアルカナ『黒を斥ける閃 アラム&ケマミレ』(2枚)封入/封入特典:ユグド大陸キャラクターアルカナカタログ ~精霊島・九領・アニメ~/音声特典収録/特典:ヘクセイタスの閃 チェインストーリー(50P)
  • ■チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第3章
    ストーリー
    チェインクロニクルの中で義勇軍を立ち上げたユーリの思いを知ったアラム。改めてユーリを取り戻すことを誓い、シュザとユリアナを説得してもう一度ユグドを一つにまとめあげる。そして、賢者の塔で建造された空間転移装置「方舟」を使って王都へ突っ込む一大作戦が始まった。だが決戦前夜、準備が進む賢者の塔をブルクハルト率いる黒の軍勢が襲撃してくる。
    シリーズ解説
    受け入れよ。全ては黒に染まる―。
  • ■チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第9話 砂漠に咲く花
    ストーリー
    砂漠の湖都を訪れたアラムは、湖都の王・アシュリナから新たな砂漠の守護竜の誕生のために伝説の歌姫・ムジカを探して欲しいと頼まれる。しかしその時、ユリアナ率いる聖騎士団とシュザの九領兵が近くで一触即発の状況で対峙しているという報告が入る。アラムは、ムジカ探索をフィーナに任せてユリアナたちのところへと向かうのだった。
  • ■チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第10話 闇を裂く刃
    ストーリー
    守護竜を伴って賢者の塔に戻ったアラムたちを待っていたのは、力の賢者メルティオールが作った空間転移装置「方舟」だった。それは、黒の瘴気で覆われた王都に直接突入するための最終兵器。全ての準備が整い、ついに王都奪還作戦が決行されることに。決戦前夜、月明かりの下で話をするアラムとフィーナ。しかしその前に黒の軍勢を率いたブルクハルトが現れる。
  • ■チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第11話 剣に生き、剣に斃れ
    ストーリー
    アラムたちの乗った方舟は、王都への侵入に成功するが、直前のブルクハルトの攻撃で王都上空で大破してしまう。ばらばらに落下するアラムたち。しかしそのとき、守護竜によって救われたムジカの歌声が響き、王都を覆う黒の瘴気が取り払われる。それに呼応するように、王都の外で待ち構えていたユリアナたちが一気に突入してくる。ここに、王都奪還作戦が始まった。
  • ■チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第12話(最終話) ヘクセイタスの閃
    ストーリー
    王城の奥深く、ついに対峙するアラムと黒騎士の最後の戦いが始まった。一方、王城の外では、ユリアナの危機に駆けつけたシュザがエイレヌスと激突。そして激しくなる黒の軍勢の攻撃の前に、討伐軍は疲弊していく。捕えたフィーナを伴い、不気味な笑みを浮かべてその様子を見ている黒の王。悪化する状況を前にして、フィーナは自らの命を賭し、黒の王を倒す決断をする。
■この商品に対する注意事項
詳細ページに初回特典および、特典の記載がある商品につきましては、入荷状況、ご注文のタイミングによっては、特典が付属しない通常仕様でのお届けとなります。恐れ入りますがあらかじめご了承ください。

チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ III の商品スペック

発売日
2017/06/23
フォーマット
Blu-ray
総ディスク枚数
1枚
時間
185分
特典
第12話オーディオコメンタリー
/[出演]今井麻美(ミシディア役)、内田彩(マリナ役)、石田彰(ユーリ役)、工藤昌史(監督)、花井宏和(副監督)
商品仕様
ヒットチャート区分:邦画
プロモーション備考:特装限定版/TV版本編95分+上映版本編90分
画面アスペクト:16:9
施策区分:初回生産限定
収録時間:3時間5分
発売会社:バンダイビジュアル
販売会社:バンダイビジュアル
品番:BCXA-1233
ディスクタイプ:片面二層
テレビ方式:1080p
音声方式:日本語リニアPCMステレオ/日本語dtsHD Master Audioステレオ/日本語dtsHD Master Audio5.1chサラウンド
色彩:カラー
製作国:日本
製作年:2017年
動画規格:H.264/MPEG-4 AVC
メディア:Blu-ray Disc
監督:工藤昌史
ジャンル:ファンタジー
枚数:1 枚
曲目数:5  
原作:セガ
音楽:甲田雅人
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第3章
原作
セガ
監督
工藤昌史
キャラクターデザイン
工藤昌史
副監督、コンテ
花井宏和
総監修
松永純
シリーズ構成
待田堂子
総作画監督
烏宏明
滝口禎一
宇佐美皓一
北尾勝
総作画監督、コンテ
工藤昌史
総作画監督、作監
横堀久雄
色彩設計
大塚眞純
特殊効果
久保田彩
デザインワークス
森木靖泰
3DCGI
グラフィニカ
CG監督
篠原章郎
テクニカルディレクター
大矢和也
美術監督
陳場大輔
美術設定
前田実
撮影監督
荻原猛夫
編集
齋藤朱里
音楽
甲田雅人
音楽制作
フライングドッグ
音響監督
はたしょう二
音響効果
倉橋裕宗
アニメーション制作
テレコム・アニメーションフィルム
グラフィニカ
脚本
吉野弘幸
大久保昌弘
待田堂子
コンテ
矢野雄一郎
小寺勝之
川口敬一郎
小坂春女
演出
富沢信雄
小山田桂子
所俊克
矢野雄一郎
土屋康郎
作監
野口寛明
稲手遥香
石川晋吾
石井ゆみ子
李周鉉
白井裕美子
高田洋一
田口麻美
古賀誠
藤田まり子
石堂晴伸
粟井重紀
井上美香
堀越久美子
服部憲治
小林俊昭
菱沼祐樹
向山祐二
Yu Hyun Jin
Shin Hye Ran
谷野美穂
高須美野子
酒向大輔
西真由子
佐久間千秋
キャスト
ユーリ:石田彰
アラム:山下大輝
フィーナ、トウカ:佐倉綾音
ピリカ、ビエンタ:内田真礼
カイン:豊永利行
マリナ:内田彩
ミシディア:今井麻美
ケマミレ、アシュリナ:三上枝織
ユリアナ:小岩井ことり
シュザ:緑川光
黒の王:大塚明夫
エイレヌス:沼倉愛美
ブルクハルト:川原慶久
オルツァーダ、ルイーゼ:藤井ゆきよ
ムジカ:東山奈央
ファラ、ユニ、オルガ:田澤茉純
カリファ:斧アツシ
シルヴァ:加瀬康之
アルドラ:寺崎裕香
ヴォルグ:岩崎征実
テレサ:湯浅かえで
アインスロット:長谷川芳明
リリス:伊藤美来
ウェイン:梶川翔平
アレス、バルドル:浜添伸也
セルバンテス:チョー
ファティマ:佐藤美由希
メルティオール:森久保祥太郎
ディルマ:皆口裕子
ヴェルナー:柳田淳一
カティア:優希知冴
クラウス:熊谷健太郎
ロロ、ツル:大坪由佳
キキ:村川梨衣
ラファーガ:日野聡
ヨシツグ、ハルアキ:手塚ヒロミチ
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第9話 砂漠に咲く花
原作
セガ
監督
工藤昌史
キャラクターデザイン
工藤昌史
副監督、コンテ
花井宏和
総監修
松永純
シリーズ構成
待田堂子
総作画監督
烏宏明
工藤昌史
滝口禎一
宇佐美皓一
横堀久雄
北尾勝
色彩設計
大塚眞純
特殊効果
久保田彩
デザインワークス
森木靖泰
3DCGI
グラフィニカ
CG監督
篠原章郎
テクニカルディレクター
大矢和也
美術監督
陳場大輔
美術設定
前田実
撮影監督
荻原猛夫
編集
齋藤朱里
音楽
甲田雅人
音楽制作
フライングドッグ
音響監督
はたしょう二
音響効果
倉橋裕宗
アニメーション制作
テレコム・アニメーションフィルム
グラフィニカ
脚本
吉野弘幸
コンテ
矢野雄一郎
演出
富沢信雄
作監
野口寛明
稲手遥香
石川晋吾
石井ゆみ子
李周鉉
キャスト
ユーリ:石田彰
アラム:山下大輝
フィーナ、トウカ:佐倉綾音
ピリカ、ビエンタ:内田真礼
カイン:豊永利行
マリナ:内田彩
ミシディア:今井麻美
ケマミレ、アシュリナ:三上枝織
ユリアナ:小岩井ことり
シュザ:緑川光
黒の王:大塚明夫
エイレヌス:沼倉愛美
ブルクハルト:川原慶久
オルツァーダ、ルイーゼ:藤井ゆきよ
ムジカ:東山奈央
ファラ、ユニ、オルガ:田澤茉純
カリファ:斧アツシ
シルヴァ:加瀬康之
アルドラ:寺崎裕香
ヴォルグ:岩崎征実
テレサ:湯浅かえで
アインスロット:長谷川芳明
リリス:伊藤美来
ウェイン:梶川翔平
アレス、バルドル:浜添伸也
セルバンテス:チョー
ファティマ:佐藤美由希
メルティオール:森久保祥太郎
ディルマ:皆口裕子
ヴェルナー:柳田淳一
カティア:優希知冴
クラウス:熊谷健太郎
ロロ、ツル:大坪由佳
キキ:村川梨衣
ラファーガ:日野聡
ヨシツグ、ハルアキ:手塚ヒロミチ
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第10話 闇を裂く刃
原作
セガ
監督
工藤昌史
キャラクターデザイン
工藤昌史
副監督
花井宏和
総監修
松永純
シリーズ構成
待田堂子
総作画監督
烏宏明
工藤昌史
滝口禎一
宇佐美皓一
横堀久雄
北尾勝
色彩設計
大塚眞純
特殊効果
久保田彩
デザインワークス
森木靖泰
3DCGI
グラフィニカ
CG監督
篠原章郎
テクニカルディレクター
大矢和也
美術監督
陳場大輔
美術設定
前田実
撮影監督
荻原猛夫
編集
齋藤朱里
音楽
甲田雅人
音楽制作
フライングドッグ
音響監督
はたしょう二
音響効果
倉橋裕宗
アニメーション制作
テレコム・アニメーションフィルム
グラフィニカ
脚本
大久保昌弘
コンテ
小寺勝之
演出
小山田桂子
作監
白井裕美子
高田洋一
田口麻美
古賀誠
藤田まり子
キャスト
ユーリ:石田彰
アラム:山下大輝
フィーナ、トウカ:佐倉綾音
ピリカ、ビエンタ:内田真礼
カイン:豊永利行
マリナ:内田彩
ミシディア:今井麻美
ケマミレ、アシュリナ:三上枝織
ユリアナ:小岩井ことり
シュザ:緑川光
黒の王:大塚明夫
エイレヌス:沼倉愛美
ブルクハルト:川原慶久
オルツァーダ、ルイーゼ:藤井ゆきよ
ムジカ:東山奈央
ファラ、ユニ、オルガ:田澤茉純
カリファ:斧アツシ
シルヴァ:加瀬康之
アルドラ:寺崎裕香
ヴォルグ:岩崎征実
テレサ:湯浅かえで
アインスロット:長谷川芳明
リリス:伊藤美来
ウェイン:梶川翔平
アレス、バルドル:浜添伸也
セルバンテス:チョー
ファティマ:佐藤美由希
メルティオール:森久保祥太郎
ディルマ:皆口裕子
ヴェルナー:柳田淳一
カティア:優希知冴
クラウス:熊谷健太郎
ロロ、ツル:大坪由佳
キキ:村川梨衣
ラファーガ:日野聡
ヨシツグ、ハルアキ:手塚ヒロミチ
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第11話 剣に生き、剣に斃れ
原作
セガ
監督
工藤昌史
キャラクターデザイン
工藤昌史
副監督
花井宏和
総監修
松永純
シリーズ構成
待田堂子
総作画監督
烏宏明
工藤昌史
滝口禎一
宇佐美皓一
横堀久雄
北尾勝
色彩設計
大塚眞純
特殊効果
久保田彩
デザインワークス
森木靖泰
3DCGI
グラフィニカ
CG監督
篠原章郎
テクニカルディレクター
大矢和也
美術監督
陳場大輔
美術設定
前田実
撮影監督
荻原猛夫
編集
齋藤朱里
音楽
甲田雅人
音楽制作
フライングドッグ
音響監督
はたしょう二
音響効果
倉橋裕宗
アニメーション制作
テレコム・アニメーションフィルム
グラフィニカ
脚本
吉野弘幸
コンテ
川口敬一郎
演出
所俊克
作監
石堂晴伸
粟井重紀
井上美香
堀越久美子
服部憲治
小林俊昭
菱沼祐樹
向山祐二
Yu Hyun Jin
Shin Hye Ran
キャスト
ユーリ:石田彰
アラム:山下大輝
フィーナ、トウカ:佐倉綾音
ピリカ、ビエンタ:内田真礼
カイン:豊永利行
マリナ:内田彩
ミシディア:今井麻美
ケマミレ、アシュリナ:三上枝織
ユリアナ:小岩井ことり
シュザ:緑川光
黒の王:大塚明夫
エイレヌス:沼倉愛美
ブルクハルト:川原慶久
オルツァーダ、ルイーゼ:藤井ゆきよ
ムジカ:東山奈央
ファラ、ユニ、オルガ:田澤茉純
カリファ:斧アツシ
シルヴァ:加瀬康之
アルドラ:寺崎裕香
ヴォルグ:岩崎征実
テレサ:湯浅かえで
アインスロット:長谷川芳明
リリス:伊藤美来
ウェイン:梶川翔平
アレス、バルドル:浜添伸也
セルバンテス:チョー
ファティマ:佐藤美由希
メルティオール:森久保祥太郎
ディルマ:皆口裕子
ヴェルナー:柳田淳一
カティア:優希知冴
クラウス:熊谷健太郎
ロロ、ツル:大坪由佳
キキ:村川梨衣
ラファーガ:日野聡
ヨシツグ、ハルアキ:手塚ヒロミチ
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 第12話(最終話) ヘクセイタスの閃
原作
セガ
監督
工藤昌史
キャラクターデザイン
工藤昌史
副監督、コンテ
花井宏和
総監修
松永純
シリーズ構成
待田堂子
総作画監督
烏宏明
滝口禎一
宇佐美皓一
北尾勝
総作画監督、コンテ
工藤昌史
総作画監督、作監
横堀久雄
色彩設計
大塚眞純
特殊効果
久保田彩
デザインワークス
森木靖泰
3DCGI
グラフィニカ
CG監督
篠原章郎
テクニカルディレクター
大矢和也
美術監督
陳場大輔
美術設定
前田実
撮影監督
荻原猛夫
編集
齋藤朱里
音楽
甲田雅人
音楽制作
フライングドッグ
音響監督
はたしょう二
音響効果
倉橋裕宗
アニメーション制作
テレコム・アニメーションフィルム
グラフィニカ
脚本
待田堂子
コンテ
小坂春女
演出
矢野雄一郎
土屋康郎
作監
白井裕美子
古賀誠
田口麻美
谷野美穂
高須美野子
酒向大輔
西真由子
稲手遥香
野口寛明
高田洋一
佐久間千秋
キャスト
ユーリ:石田彰
アラム:山下大輝
フィーナ、トウカ:佐倉綾音
ピリカ、ビエンタ:内田真礼
カイン:豊永利行
マリナ:内田彩
ミシディア:今井麻美
ケマミレ、アシュリナ:三上枝織
ユリアナ:小岩井ことり
シュザ:緑川光
黒の王:大塚明夫
エイレヌス:沼倉愛美
ブルクハルト:川原慶久
オルツァーダ、ルイーゼ:藤井ゆきよ
ムジカ:東山奈央
ファラ、ユニ、オルガ:田澤茉純
カリファ:斧アツシ
シルヴァ:加瀬康之
アルドラ:寺崎裕香
ヴォルグ:岩崎征実
テレサ:湯浅かえで
アインスロット:長谷川芳明
リリス:伊藤美来
ウェイン:梶川翔平
アレス、バルドル:浜添伸也
セルバンテス:チョー
ファティマ:佐藤美由希
メルティオール:森久保祥太郎
ディルマ:皆口裕子
ヴェルナー:柳田淳一
カティア:優希知冴
クラウス:熊谷健太郎
ロロ、ツル:大坪由佳
キキ:村川梨衣
ラファーガ:日野聡
ヨシツグ、ハルアキ:手塚ヒロミチ

    チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ III [Blu-ray Disc] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!