教育から見る日本の社会と歴史 第2版 [単行本]
    • 教育から見る日本の社会と歴史 第2版 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002759314

教育から見る日本の社会と歴史 第2版 [単行本]

片桐 芳雄(編著)木村 元(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2017/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教育から見る日本の社会と歴史 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章:大陸文化の受容と原始・古代社会の教育  第2章:中世社会の学問と人間形成  第3章:近世の子どもと教育  第4章:西洋教育情報の受容と近代教育の成立  第5章:天皇制教育体制の確立と展開  第6章:資本主義の発展・デモクラシーの興隆  第7章:戦時下の教育と子ども  第8章:戦後社会の形成と教育  第9章:高度経済成長後の社会と教育  資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片桐 芳雄(カタギリ ヨシオ)
    1944年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。愛知教育大学名誉教授。日本女子大学名誉教授

    木村 元(キムラ ハジメ)
    1958年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。一橋大学大学院社会学研究科教授
  • 出版社からのコメント

    学校制度面のみならず、就学率や進学率、都市農村間の労働力移動等の人口動態、国際的視点も入れた日本教育史。最新動向を追記し改訂
  • 内容紹介

    「教育」は社会や歴史によって動かされている。つまり「時代の刻印」を受けているともいえよう。だからこそ教育から社会や歴史を見る必要があるのである。そうした認識のもとに、「学校」に代表される制度面のみならず、就学率や進学率、都市・農村間の労働力人口の移動等も含めた人口動態、また、国際的な視野も意識して記述され、新たな視点の日本教育史として好評を得てロングセラーとなっている本書。新たに刻んできた最新の動向を追記し第2版発行
  • 著者について

    片桐芳雄/木村元 (カタギリ ヨシオ)
    教育学博士。愛知教育大学名誉教授。日本女子大学名誉教授。著書に『自由民権期教育史研究』『教育と歴史、あるいはその認識と記述』など

    木村 元 (キムラ ハジメ)
    一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に『学校の戦後史』『日本の学校受容』など

教育から見る日本の社会と歴史 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八千代出版
著者名:片桐 芳雄(編著)/木村 元(編著)
発行年月日:2017/03/22
ISBN-10:4842916982
ISBN-13:9784842916989
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 教育から見る日本の社会と歴史 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!