女流歌人が詠み解く!万葉歌の世界―今に詠い継がれる最古の歌集(コミュニティ・ブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 女流歌人が詠み解く!万葉歌の世界―今に詠い継がれる最古の歌集(コミュニティ・ブックス) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002759778

女流歌人が詠み解く!万葉歌の世界―今に詠い継がれる最古の歌集(コミュニティ・ブックス) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本地域社会研究所
販売開始日: 2017/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

女流歌人が詠み解く!万葉歌の世界―今に詠い継がれる最古の歌集(コミュニティ・ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人なら知っておきたい“いにしえの歌”。万葉時代の庶民たちはどんな思いで歌を詠んでいたのか。恋・望郷・家族の絆・祈りなど詩情豊かな歌の世界へ誘う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    遣新羅使人の歌
    中臣宅守と狭野茅上娘子との贈答歌
    山上憶良の歌
    防人の歌
    東歌
    作者未詳の歌
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久恒 啓一(ヒサツネ ケイイチ)
    昭和25年大分県中津市生まれ。九州大学法学部卒。日本航空(株)を経て、平成9年宮城大学教授。平成20年多摩大学教授。経営情報学部長を経て、副学長

    久恒 啓子(ヒサツネ ケイコ)
    昭和2年栃木県に生まれる。昭和43年「形成」「形成北豊」に入会。昭和53年「地脈」「豊洋歌人協会」に参加。平成6年「波涛」に入会。著書は、平成6年・第一歌集『風の偶然』(日本歌人クラブ九州ブロック奨励賞)、平成16年・第二歌集『風あり今日は』(日本歌人クラブ九州ブロック優良賞)がある。現在「波涛」同人、同人誌「邪馬台」編集委員、豊洋歌人協会副会長。選者、中津万葉の会主宰

女流歌人が詠み解く!万葉歌の世界―今に詠い継がれる最古の歌集(コミュニティ・ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本地域社会研究所
著者名:久恒 啓一(監修)/久恒 啓子(著)
発行年月日:2017/03/13
ISBN-10:4890221956
ISBN-13:9784890221950
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
ページ数:336ページ
縦:19cm
他の日本地域社会研究所の書籍を探す

    日本地域社会研究所 女流歌人が詠み解く!万葉歌の世界―今に詠い継がれる最古の歌集(コミュニティ・ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!