未来型国家エストニアの挑戦―電子政府がひらく世界 新版 [単行本]
    • 未来型国家エストニアの挑戦―電子政府がひらく世界 新版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009002760399

未来型国家エストニアの挑戦―電子政府がひらく世界 新版 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:インプレスR&D
入荷予定日:2025/09/15
販売開始日: 2017/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
■この商品の納期について
こちらはご注文をいただいた後に出版社で印刷を行う「オンデマンド印刷」商品となります。ご注文からお届けまでに3週間前後お時間をいただきますのでご了承下さい。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未来型国家エストニアの挑戦―電子政府がひらく世界 新版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 首都タリンでの生活
    第2章 エストニアの歴史、政治、ICT推進の経緯
    第3章 ICTサービスを支える情報基盤
    第4章 電子政府サービス
    第5章 エストニアの将来ビジョン
    第6章 スタートアップ国家・エストニア
    第7章 マイナンバー制度への期待
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アリキヴィ,ラウル(アリキヴィ,ラウル/Allikivi,Raul)
    日本・エストニア/EUデジタルソサエティ推進協議会理事。1979年エストニア生まれ。タルトゥ大学卒業後、早稲田大学の修士課程を修了する。エストニア経済通信省局次長を経て民間へ。前職では、エストニア経済通信省の経済開発部で局次長を務める。同省では2020年に向けたエストニア情報社会のための新たな戦略と政策の設計などを担当。現在は日本に暮らし、エストニア行政での経験と知識を生かしてコンサルティング会社ESTASIAを2012年12月に設立し、アジアにエストニアの行政システムなどを紹介している

    前田 陽二(マエダ ヨウジ)
    日本・エストニア/EUデジタルソサエティ推進協議会代表理事。1948年富山市生まれ。早稲田大学理工学部電子通信学科卒業後、同大学理工学研究科修士課程を修了。三菱電機株式会社に入社し、文字・画像認識分野の研究開発に従事した後、2001年~2009年にECOM(次世代電子商取引推進協議会)に出向し電子署名および認証の分野を中心に調査研究に従事。2010年~2013年、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)主席研究員、2005年~2014年、はこだて未来大学(夏季集中講座)非常勤講師。工学博士

未来型国家エストニアの挑戦―電子政府がひらく世界 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:インプレスR&D
著者名:ラウル アリキヴィ(著)/前田 陽二(著)
発行年月日:2017/02/17
ISBN-10:4844397508
ISBN-13:9784844397502
判型:A5
発売社名:インプレス
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:170ページ
縦:21cm
他のインプレスR&Dの書籍を探す

    インプレスR&D 未来型国家エストニアの挑戦―電子政府がひらく世界 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!