イスラム唯一の希望の国 日本 (PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • イスラム唯一の希望の国 日本 (PHP新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002760585

イスラム唯一の希望の国 日本 (PHP新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2017/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

イスラム唯一の希望の国 日本 (PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    トランプ大統領は就任式で「イスラム過激主義を根絶する」と高らかに宣言した。ドイツのいくつかの地域では、若いムスリムの失業率が約30%になると推測され、フランスではムスリム女性の服装が厳しく規制されている。中国・インドでもムスリムは迫害や差別を受けている。そんな情勢の中、日本がイスラムにとっての希望の国となっている。イスラムの人々は日本のソフトパワーや科学技術を賞賛し、日本もシリア難民を受け入れ始めている。歴史をひもとけば、日本とイランは石油取引が始まる前から貿易が盛んだった。本書では日本とイスラムの関係史を辿り、日本の役割を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 世界中で、イスラムを取り巻く情勢が厳しくなっている
    第2章 現代日本とイスラムの外交関係
    第3章 イスラムで親しまれている日本文化
    第4章 大正以前の日本・イスラム関係史
    第5章 イスラムから知る昭和と平成の時代
    第6章 日本におけるイスラムの現実
    第7章 日本の果たすべき役割
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮田 律(ミヤタ オサム)
    1955年山梨県生まれ。現代イスラム研究センター理事長。静岡県立大学国際関係学部准教授。慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院修士課程(歴史学)修了。専門は現代イスラム政治研究、イラン政治史
  • 内容紹介

    欧米でイスラム排除の姿勢が強まる情勢の中、ムスリムの希望となっている日本の役割とは何か。日本とイスラムの関係史を辿って分析。
  • 著者について

    宮田律 (ミヤタオサム)
    静岡県立大学准教授

イスラム唯一の希望の国 日本 (PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:宮田 律(著)
発行年月日:2017/03/29
ISBN-10:4569835899
ISBN-13:9784569835891
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 イスラム唯一の希望の国 日本 (PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!