飛鳥京物語 律令国家への道 [単行本]
    • 飛鳥京物語 律令国家への道 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002760971

飛鳥京物語 律令国家への道 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三樹書房
販売開始日: 2017/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

飛鳥京物語 律令国家への道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    内乱に勝利した大海人大王は新しい国づくりを始めた。それから律令国家になるまで三十年かかっている。そのあいだにも女帝が誕生、新益京(藤原京)に遷都した。その後、若い大王が誕生し、時代は大きく動いた。女帝の時代が続いたのはなぜか。新益京はなぜ見捨てられたか。唐の律令を参考にしながら成立したわが国の律令制度の特徴は?藤原不比等はどのようにして頂点まで登り詰めたのか。そして『日本書紀』はどのようにして誕生したのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第5部 大海人大王の時代(飛鳥での新しいまつりごと
    『大王は神にしませば』
    「卑母拝礼禁止令」と後継者問題
    さまざまな政治改革の始まり
    大海人大王の病と死と)
    第6部 律令国家への道(讚良姫大王の即位
    新益京への遷都
    律令国家の成立
    呵瑠天皇と藤原不比等
    女帝の時代と平城京への遷都)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾崎 桂治(オザキ ケイジ)
    東京生まれ。一九六〇年代から月刊誌の編集者として活動。その間、イギリス、フランス、イタリア、ケニアなどに取材で訪れる。その後、出版社を設立。二〇年以上にわたって経営する。主として書籍の企画、編集、取材、執筆などを手がける。かたわら縄文時代および飛鳥時代を中心に歴史を研究

飛鳥京物語 律令国家への道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三樹書房
著者名:尾崎 桂治(著)
発行年月日:2017/03/15
ISBN-10:4895226573
ISBN-13:9784895226578
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:389ページ
縦:22cm
他の三樹書房の書籍を探す

    三樹書房 飛鳥京物語 律令国家への道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!