福澤諭吉の『世界国尽』で世界を学ぶ―七五調でうたっておぼえる世界の地理と歴史 [単行本]
    • 福澤諭吉の『世界国尽』で世界を学ぶ―七五調でうたっておぼえる世界の地理と歴史 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002762810

福澤諭吉の『世界国尽』で世界を学ぶ―七五調でうたっておぼえる世界の地理と歴史 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2017/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福澤諭吉の『世界国尽』で世界を学ぶ―七五調でうたっておぼえる世界の地理と歴史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本が一気に世界に門戸を開いた明治時代の初め。福澤諭吉が、日本の子どもたちのために、世界の国々とそこに住む人々、その文化を、わかりやすく楽しく学べるよう著した『世界国尽』。原書にある貴重な絵図や、福澤作の七五調の調べで展開する当時の「世界」と、いま現在の「世界」の様子を対比しながら解説。自分たちで世界について調べ、そして実際に七五調でうたを創作、発表することで、世界についての深い理解と学びを実現する。
  • 目次

    はじめに
    訳者凡例
    世界国尽 序
    凡 例


    一の巻 発 端
        亜細亜洲
    解説 福澤が見たアジア――シンガポールと漂流人音吉


    二の巻 阿非利加洲
    解説 福澤が見たアフリカ――自然と共生するアフリカの人々


    三の巻 欧羅巴洲
    解説 福澤が見たヨーロッパ――福澤の渡欧記録と今日の姿


    四の巻 北亜米利加洲
    解説 福澤が見た北アメリカ――福澤の感じた自由と平等


    五の巻 南亜米利加洲
        大洋洲
    解説 福澤が見たオセアニア――キャプテン・クックとハワイ王国


    六の巻 付 録
        地理学の総論
        天文の地理学
        自然の地理学
        人間の地理学


    巻末付録
     福澤諭吉 三度の海外渡航の経路
     本書を利用した授業案


    参考文献
    人名・地名索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 秀彦(サイトウ ヒデヒコ)
    慶應義塾横浜初等部教諭。1991年慶應義塾大学経済学部卒業、99年同大学院経営管理研究科修了(MBA)。株式会社ユナイテッドアローズ執行役員を経て、2013年より現職。2015年より慶應義塾福澤研究センター所員
  • 出版社からのコメント

    福澤が世界の国々を楽しく学ぶために著した『世界国尽』。原書の絵図や七五調で語られる当時の「世界」と現在の「世界」を対比し解説
  • 内容紹介

    日本が一気に世界に門戸を開いた明治時代。福澤諭吉が日本の子どもたちに世界の国々とそこに住む人々、その文化をわかりやすく、楽しく学ぶために著した 『世界国尽』。原書にある貴重な絵図や諭吉作の七五調の調べで展開する当時の「世界」といま現在の「世界」の様子を対比しながら解説。自分たちで世界について調べ、そして実際に七五調で歌を創作、発表することで、世界についての知識と様々な学びを実現する。

  • 著者について

    齋藤 秀彦 (サイトウ ヒデヒコ)
    2017年3月現在 慶應義塾横浜初等部教諭。慶應義塾福澤研究センター所員。

福澤諭吉の『世界国尽』で世界を学ぶ―七五調でうたっておぼえる世界の地理と歴史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:齋藤 秀彦(編著)
発行年月日:2017/04/20
ISBN-10:4623078280
ISBN-13:9784623078288
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:146ページ ※135,11P
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 福澤諭吉の『世界国尽』で世界を学ぶ―七五調でうたっておぼえる世界の地理と歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!