吉岡のなるほど小論文講義〈10〉書き方の基本からビジュアル課題まで 改訂版 [単行本]
    • 吉岡のなるほど小論文講義〈10〉書き方の基本からビジュアル課題まで 改訂版 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002764440

吉岡のなるほど小論文講義〈10〉書き方の基本からビジュアル課題まで 改訂版 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:桐原書店
販売開始日: 2017/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

吉岡のなるほど小論文講義〈10〉書き方の基本からビジュアル課題まで 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小論文の書き方・組み立て方をクリアに解説。どんな問題も迷いなく解ける!グラフ・ビジュアル・意見対立など、新傾向の問題もこれ1冊で万全。志望理由書・自己申告書にも対応。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 小論文とは何か?
    第2講 文章表現に気をつける
    第3講 ポイントとサポート
    第4講 課題文付き問題の対策
    第5講 課題文の要約の方法
    第6講 複数の課題文の処理方法
    第7講 統計資料を「読む」
    第8講 複数の統計資料を活用する
    第9講 ビジュアル課題の読解と解釈
    第10講 対立を超えて、レベルアップする
    補講 志望理由書・自己申告書の書き方
  • 内容紹介

    本書は、「小論文とは何か?」「どのように文章を組み立てたらよいのか?」という基礎・基本から始まり、「課題文問題」「統計資料問題」「ビジュアル問題」「意見対立問題」等の入試問題までを体系的に解説しています。先生と生徒たちの会話形式で話が進んでいくので、細かい疑問に丁寧に答えながらも、読みやすい作りになっています。自分の考えを説得力ある小論文にするための方法が、納得できる形で説明されている一冊です。
    改訂版では、各講末の入試問題を一新し、最新の入試から良問を厳選して掲載しました。さらに、従来の10の講義に「補講 志望理由書・自己申告書の書き方」を加えることで、推薦入試やAO入試にも対応できるようになりました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉岡 友治(ヨシオカ ユウジ)
    宮城県仙台市生まれ。東京大学文学部社会学科卒。シカゴ大学大学院人文学科修士課程修了。代々木ゼミナール、駿台予備学校などで約20年にわたり、国語および小論文の講師として指導。日本語による小論文メソッドを確立し、多くの合格実績を持つ。現在、「VOCABOW小論文術」校長

吉岡のなるほど小論文講義〈10〉書き方の基本からビジュアル課題まで 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:桐原書店
著者名:吉岡 友治(著)
発行年月日:2017/03/10
ISBN-10:4342774895
ISBN-13:9784342774898
判型:A5
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:日本語
付録:有
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:21cm
その他:付属資料:別冊1
他の桐原書店の書籍を探す

    桐原書店 吉岡のなるほど小論文講義〈10〉書き方の基本からビジュアル課題まで 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!