アガサ・クリスティーの大英帝国―名作ミステリと「観光」の時代(筑摩選書) [全集叢書]
    • アガサ・クリスティーの大英帝国―名作ミステリと「観光」の時代(筑摩選書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002765119

アガサ・クリスティーの大英帝国―名作ミステリと「観光」の時代(筑摩選書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2017/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アガサ・クリスティーの大英帝国―名作ミステリと「観光」の時代(筑摩選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英国を代表する「ミステリーの女王」アガサ・クリスティーはまた「観光の女王」でもあった。奇しくも同じ一八四一年に端を発する「ミステリ」(ポー「モルグ街の殺人」)と「観光」(トマス・クックによるツアー)は、束の間の「非日常」を楽しみ、平凡だが価値ある「日常」へと帰還する営みとして、大衆社会なかんずく大英帝国の繁栄の下、花開いた。その頂点をなすクリスティーの傑作群、六六作に及ぶクリスティーの長編の分析を通して、彼女が「ミステリ」と「観光」に託して描いた二〇世紀大英帝国の変容を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ミステリと観光
    第2章 試行の旅―一九二〇年代
    第3章 異郷の旅―一九三〇年代
    第4章 不安の旅―一九四〇年代
    第5章 田園の旅―一九五〇~一九六〇年代
    第6章 最後の旅―一九七〇年代
  • 出版社からのコメント

    「ミステリの女王」アガサ・クリスティーはまた「観光の女王」でもあった。その生涯を「ミステリ」と「観光」を軸に追いながら大英…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東 秀紀(アズマ ヒデキ)
    1951(昭和26)年、和歌山県生まれ(生育地・東京)。作家、都市計画史・観光史家。NKK都市開発研究所長、清泉女学院大学教授を経て、首都大学東京教授を2016年に退職。早稲田大学理工学部建築学科卒業。ロンドン大学大学院建築・計画学部都市計画専攻修了(M.Phil)。第一九回歴史文学賞、2001年日本建築学会文化賞受賞

アガサ・クリスティーの大英帝国―名作ミステリと「観光」の時代(筑摩選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:東 秀紀(著)
発行年月日:2017/05/15
ISBN-10:448001652X
ISBN-13:9784480016522
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 アガサ・クリスティーの大英帝国―名作ミステリと「観光」の時代(筑摩選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!