そば打ち一代―浅草・蕎亭大黒屋見聞録 [単行本]
    • そば打ち一代―浅草・蕎亭大黒屋見聞録 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002765158

そば打ち一代―浅草・蕎亭大黒屋見聞録 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2017/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

そば打ち一代―浅草・蕎亭大黒屋見聞録 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「そばは怖い。自分の体調や気力で全く違ったものになる」一茶庵創始者・片倉康雄の衣鉢を継ぎ、古希を越えてなお、そばを打ち続ける職人と妻の物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 秘蔵の弟子
    第1章 裏通りの実力派
    第2章 蕎聖・片倉康雄
    第3章 孤高の文士
    第4章 ソバを育む風土
    第5章 在来種探す旅
    第6章 吉原の今昔細見
  • 出版社からのコメント

    足利一茶庵の衣鉢を継ぐ菅野成雄・雅江夫婦が営む浅草観音裏の「蕎亭大黒屋」。道をきわめる生涯一そば職人の40年の軌跡をたどる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 敏彦(ウエノ トシヒコ)
    1955年神奈川県生まれ。記録作家、コラムニスト。横浜国立大学経済学部を卒業し、79年から共同通信記者。社会部次長を経て、現在編集委員兼論説委員
  • 著者について

    上野 敏彦 (ウエノ トシヒコ)
    1955年神奈川県生まれ。記録作家、コラムニスト。横浜国立大学経済学部を卒業し、79年より共同通信記者。社会部次長、編集委員兼論説委員を経て、現在二度目の宮崎支局長。著書に『辛基秀 朝鮮通信使に掛ける夢──世界記憶遺産への旅』(明石書店)、『新版 闘う純米酒 神亀ひこ孫物語』『木村英造 淡水魚にかける夢』『闘う葡萄酒 都農ワイナリー伝説』『千年を耕す 椎葉焼き畑村紀行』『そば打ち一代 浅草・蕎亭大黒屋見聞録』(以上、平凡社)、『新編 塩釜すし哲物語』(ちくま文庫)、『神馬 京都・西陣の酒場日乗』(新宿書房)、『海と人と魚 日本漁業の最前線』(農山漁村文化協会)など。共著に『総理を夢見る男 東国原英夫と地方の反乱』(梧桐書院)などがある。

そば打ち一代―浅草・蕎亭大黒屋見聞録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:上野 敏彦(著)
発行年月日:2017/05/24
ISBN-10:4582837581
ISBN-13:9784582837582
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 そば打ち一代―浅草・蕎亭大黒屋見聞録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!