『レ・ミゼラブル』の世界(岩波新書) [新書]
    • 『レ・ミゼラブル』の世界(岩波新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002765854

『レ・ミゼラブル』の世界(岩波新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2017/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

『レ・ミゼラブル』の世界(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界的な名作『レ・ミゼラブル』を通読した読者は少ない。原因はその長大さばかりでなく、「哲学的部分」と呼ばれるユゴーの膨大な「蘊蓄」にある。しかし、「哲学的部分」こそ実は一番面白い。作品の成立の過程を辿り、歴史的背景を参照しつつ、作品に込められたユゴーの思想を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『レ・ミゼラブル』とはどんな小説か(読みづらい小説;小説の構成とあらすじ ほか)
    第2章 ふたりのナポレオンと『レ・ミゼラブル』(ナポレオンとフランス小説;遍在するナポレオン ほか)
    第3章 再執筆とナポレオンとの訣別(亡命作家ユゴーの反撃;冊子『小ナポレオン』の主張 ほか)
    第4章 ジャン・ヴァルジャンとはどういう人物か(ジャン・ヴァルジャンの造形;貧困と刑務所が生んだ犯罪者 ほか)
    第5章 「哲学的な部分」とユゴーの思想(貧困と社会主義;進歩という思想 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西永 良成(ニシナガ ヨシナリ)
    1944年富山生まれ。東京外国語大学名誉教授。専門はフランス文学
  • 著者について

    西永 良成 (ニシナガ ヨシナリ)
    西永良成(にしなが よしなり)
    1944年富山生まれ.東京外国語大学名誉教授.専門はフランス文学.2012~14年に,ちくま文庫から『レ・ミゼラブル』全5巻の新訳を刊行.
    主な著書に『サルトルの晩年』(中公新書),『ミラン・クンデラの思想』(平凡社選書),『〈個人〉の行方――ルネ・ジラールと現代社会』(大修館書店),『激情と神秘――ルネ・シャールの詩と思想』(岩波書店)など.訳書に,ミラン・クンデラの『笑いと忘却の書』(集英社文庫),『存在の耐えられない軽さ』(河出書房新社),『冗談』『小説の技法』(岩波文庫)などの他,サルトル,デュマ・フィスなど多数.

『レ・ミゼラブル』の世界(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:西永 良成(著)
発行年月日:2017/03/22
ISBN-10:4004316553
ISBN-13:9784004316558
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:207ページ ※204,3P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 『レ・ミゼラブル』の世界(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!