現代の裁判〔第7版〕 [全集叢書]
    • 現代の裁判〔第7版〕 [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002766922

現代の裁判〔第7版〕 [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2017/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代の裁判〔第7版〕 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の裁判の現在―司法制度改革実現後も、その検証・見直しが続く司法制度。その動きをフォローし、統計数値も一新。司法・裁判の最新の状況を、多面的かつ客観的に明らかにする。
  • 目次

    第1章 法と裁判の役割
     1 民事法の実現と民事手続
     2 刑事法の実現と刑事手続
     3 司法権と違憲審査権
    第2章 裁判所制度
     1 最高裁判所
     2 高等裁判所
     3 地方裁判所
     4 家庭裁判所
     5 簡易裁判所
    第3章 法律家の役割
     1 裁判官
     2 検察官
     3 弁護士
     4 準法律家
     5 法曹養成
    第4章 裁判の仕組み
     1 民事裁判
     2 家事裁判
     3 行政裁判
     4 刑事裁判
     5 憲法裁判
    第5章 裁判をめぐる現代的課題
     1 裁判を受ける権利
     2 国民の司法参加
     3 国際化と裁判
     4 司法制度の改革
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 正人(イチカワ マサト)
    1955年静岡県に生まれる。1979年京都大学法学部卒業。現在、立命館大学法科大学院教授。専攻は憲法

    酒巻 匡(サカマキ タダシ)
    1957年神奈川県に生まれる。1981年東京大学法学部卒業。現在、京都大学大学院法学研究科教授。専攻は刑事訴訟法

    山本 和彦(ヤマモト カズヒコ)
    1961年兵庫県に生まれる。1984年東京大学法学部卒業。現在、一橋大学大学院法学研究科教授。専攻は民事訴訟法
  • 内容紹介

    法が実現される場,裁判。その全体像を正確かつコンパクトに描いた,定評のテキスト。刑事訴訟手続の改革や,最高裁の法令違憲大法廷判決の展開,法曹養成制度改革の現状など,最新の動きを反映。統計数値も一新した,待望の改訂。

現代の裁判〔第7版〕 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:市川 正人(著)/酒巻 匡(著)/山本 和彦(著)
発行年月日:2017/03/30
ISBN-10:4641220956
ISBN-13:9784641220959
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 現代の裁判〔第7版〕 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!