生誕150年 世界文学としての夏目漱石 [単行本]
    • 生誕150年 世界文学としての夏目漱石 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002768155

生誕150年 世界文学としての夏目漱石 [単行本]

こちらの商品は、近日発売予定です。
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2017/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生誕150年 世界文学としての夏目漱石 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界文学の一読者・研究者であった夏目漱石が著した読者論的な『文学論』と、いまや世界中に読者をもつ世界文学であるがゆえに避けては通れない「翻訳」に焦点をあて、錚々たる国内外の研究者が「夏目漱石」と切り結ぶ。没後百年を記念して、二〇一六年十二月八~十日に行われた国際シンポジウムの報告集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界文学としての夏目漱石
    第1部 漱石は世界をどう読んだか?(『文学論』の現在
    英文学と夏目漱石
    ヨーロッパ文学を漱石はどう読んだか
    漱石と中国文学)
    第2部 今、漱石を読む(夏目漱石というイメージ
    夫/稼ぎ手の呻き―『野分』と『道草』の男性性)
    第3部 世界は漱石をどう読んでいるか?(象形文字とギリシア語―漱石を英訳するという挑戦
    アルファベットの「K」
    『明暗』を翻訳で読む
    韓国における夏目漱石の受容
    中国における夏目漱石作品の翻訳状況―『吾輩は猫である』の翻訳を中心に)

生誕150年 世界文学としての夏目漱石 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:フェリス女学院大学日本文学国際会議実行委員会(編)
発行年月日:2017/03/24
ISBN-10:4000611917
ISBN-13:9784000611916
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
ページ数:190ページ ※170,20P
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 生誕150年 世界文学としての夏目漱石 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!