東アジア観光学―まなざし・場所・集団 [単行本]
    • 東アジア観光学―まなざし・場所・集団 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
東アジア観光学―まなざし・場所・集団 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002768171

東アジア観光学―まなざし・場所・集団 [単行本]

こちらの商品は、近日発売予定です。
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2017/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東アジア観光学―まなざし・場所・集団 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    沖縄の聖地・斎場御嶽における地元民と観光客のすれ違い。セレブタウン江南の誕生で刷新されたソウルの日本人観光。中国版Twitter「微博」によって自らの旅をアピールする中国人。欧米中心の発想を超え、日中韓気鋭の研究者が発信する、これからの観光学。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 場所とまなざしの交錯(戦後ソウルと日本人旅行者―江南誕生による場所の再構造化;「軍艦島」における真正性の構築とその複数性;韓国に対する旅客たちの地理的想像と旅行体験)
    第2部 場所をめぐるポリティクスと観光(写真が変える寺社観光―訪日外国人の観光のまなざし;沖縄の聖地と宗教的なものの観光的再発見;台湾・金門における冷戦後の戦場観光とその持続可能性)
    第3部 観光が創り出す集団のイメージ(中国の中産階級の海外旅行とソーシャルメディア微博による自己構築;本音と建前が錯綜する中国人観光客へのまなざし;累積的因果関係の視点から見た国際旅行空間の生産―中国の経験より)
  • 内容紹介

    日本・中国・韓国の観光はどう変わるのか?

    沖縄の聖地・斎場御嶽における地元民と観光客のすれ違い
    セレブタウン江南の誕生で刷新されたソウルの日本人観光
    中国版Twitter「微博」によって自らの旅をアピールする中国人

    欧米中心の発想を超え、日中韓気鋭の研究者が発信するこれからの観光学。

    【本書に登場する観光地】
    軍艦島
    元乃隅稲成神社
    伏見稲荷
    ロボットレストラン
    伊勢神宮
    斎場御嶽
    江南/明洞/弘大/東大門
    金門/厦門/広州/仏山
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 成ミン(キム ソンミン)
    北海道大学メディア・コミュニケーション研究院准教授。1976年、韓国ソウル生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)

    岡本 亮輔(オカモト リョウスケ)
    北海道大学メディア・コミュニケーション研究院准教授。1979年、東京生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科修了。博士(文学)

    周 倩(シュウ セイ)
    北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院准教授。1981年、中国上海生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)
  • 著者について

    金 成玟 (キム ソンミン)
    北海道大学メディア・コミュニケーション研究院准教授。1976 年、韓国ソウル生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。著書に『戦後韓国と日本文化─「倭色」禁止から「韓流」まで』(岩波書店、2014 年)など。

    岡本 亮輔 (オカモト リョウスケ)
    北海道大学メディア・コミュニケーション研究院准教授。1979 年、東京生まれ。著書に『聖地と祈りの宗教社会学』(春風社)、『聖地巡礼─世界遺産からアニメの舞台まで(中公新書)、『江戸東京の聖地を歩く』(ちくま新書)など。

    周 倩 (シュウ セイ)
    北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院准教授。1981 年、中国上海生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。著書に『勃興する東アジアの中産階級』(共著、勁草書房)など。

東アジア観光学―まなざし・場所・集団 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:金 成ミン(編)/岡本 亮輔(編)/周 倩(編)
発行年月日:2017/03/30
ISBN-10:4750515051
ISBN-13:9784750515052
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:19cm
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 東アジア観光学―まなざし・場所・集団 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!