枕崎 女たちの生活史―ジェンダー視点からみる暮らし、習俗、政治 [単行本]
    • 枕崎 女たちの生活史―ジェンダー視点からみる暮らし、習俗、政治 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002768248

枕崎 女たちの生活史―ジェンダー視点からみる暮らし、習俗、政治 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2017/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

枕崎 女たちの生活史―ジェンダー視点からみる暮らし、習俗、政治 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ枕崎に光を当てるのか―枕崎市という地域の特性
    第2章 枕崎に生きて―女たちのライフヒストリー
    第3章 枕崎市の銅像のジェンダー分析―鹿児島市との比較を通して
    第4章 カツオ節工場見学
    第5章 墓守りはなぜ女か
    第6章 女郎墓と遊郭
    第7章 枕崎市の生活困窮母子家庭問題
    第8章 枕崎市女性市議会議員―女性と政治
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 陽子(ササキ ヨウコ)
    鹿児島国際大学教授。1952年生まれ。小・中・高校教員を務めたのち、2005年、東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学博士後期課程単位取得退学

    山﨑 喜久枝(ヤマサキ キクエ)
    枕崎市男女共同参画推進懇話会会長・枕崎市行政改革推進委員。1941年生まれ。鹿児島県内で中学校教員を務める。2006年、鹿児島国際大学院福祉社会学研究科博士前期課程修了(福祉社会学修士)

枕崎 女たちの生活史―ジェンダー視点からみる暮らし、習俗、政治 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:佐々木 陽子(編著)/山﨑 喜久枝(著)
発行年月日:2017/03/25
ISBN-10:4750344915
ISBN-13:9784750344911
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:196ページ
縦:22cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 枕崎 女たちの生活史―ジェンダー視点からみる暮らし、習俗、政治 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!