徒手筋力検査ビジュアルガイド―臨床の質を高める技術と機能評価 [単行本]
    • 徒手筋力検査ビジュアルガイド―臨床の質を高める技術と機能評価 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
徒手筋力検査ビジュアルガイド―臨床の質を高める技術と機能評価 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002768348

徒手筋力検査ビジュアルガイド―臨床の質を高める技術と機能評価 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医道の日本社
販売開始日: 2017/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

徒手筋力検査ビジュアルガイド―臨床の質を高める技術と機能評価 の 商品概要

  • 目次

    1章 徒手筋力検査の基礎
    2章 筋機能の全体像を評価するクイックテスト
    3章 頭部と顔面
    4章 脊柱
    5章 上肢
    6章 下肢
    7章 徒手筋力検査のテスト問題
  • 内容紹介

    徒手筋力検査を扱う
    すべての人におくるガイドライン

    ドイツで長く読み継がれている、徒手筋力検査ビジュアルガイド最新版の翻訳書。本書では、豊富なカラー写真を駆使し、前半で検査に必要な基礎知識を網羅。後半は、各筋に対応する臨床症状に加え、検査の実践例を解説します。検査に関するテスト問題と解答も収録しており、学習書としても活用できます。

    本書の特徴は、日本で一般的に実施されているDanielsらの徒手筋力検査を発展させて、7段階評価を採用している点です。筋の最大収縮力に加え、筋の持久力も考慮した検査法について解説しています。

    最新の知見に基づいた徒手筋力検査の新たなガイドラインを提供する参考書として、医療従事者やスポーツトレーナー、それらを目指す学生に役立つ1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斉藤 明義(サイトウ アキヨシ)
    1972年、日本大学医学部卒業。同年、日本大学医学部整形外科学教室入局。1979年、医学博士学位取得。1987年、米国ボストン大学留学客員教授。1997年、駿河台日本大学病院スポーツ・健康増進クリニック室長。2007年、日本大学医学部整形外科教授。2016年、同大学スポーツ科学部客員教授。B&Jクリニックお茶の水院長

徒手筋力検査ビジュアルガイド―臨床の質を高める技術と機能評価 の商品スペック

商品仕様
出版社名:医道の日本社 ※出版地:横須賀
著者名:Karin Wieben(著)/Bernd Falkenberg(著)/斉藤 明義(監訳)
発行年月日:2017/02/28
ISBN-10:4752931206
ISBN-13:9784752931201
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:361ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Muscle Function Testing―A visual Guide〈Wieben,Karin;Falkenberg,Bernd〉
他の医道の日本社の書籍を探す

    医道の日本社 徒手筋力検査ビジュアルガイド―臨床の質を高める技術と機能評価 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!