仕事に役立つ専門紙・業界紙 [単行本]
    • 仕事に役立つ専門紙・業界紙 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002769292

仕事に役立つ専門紙・業界紙 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青弓社
販売開始日: 2017/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仕事に役立つ専門紙・業界紙 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネスと起業と就職活動を支援する情報の宝庫、それが専門紙・業界紙だ!「インターネットだけでは詳細なデータや情報は得られない」「専門紙・業界紙を読めば最近の動向と将来性がわかる」「就活に役立つのは業界に詳しいメディアだ」400もの専門紙・業界紙をベースに、読み方をわかりやすくガイドする。激動する情報化社会のなかで、図書館のビジネス支援や高校生・大学生が社会を知る一助としての最良のツール。
  • 目次

    はじめに

    第1章 日本でのビジネス支援サービス
     1-1 図書館×ビジネス=ん?
     1-2 ビジネス支援図書館推進協議会の設立と活動
     1-3 ビジネス支援図書館の具体例

    第2章 ビジネス支援サービスでの専門紙・業界紙
     2-1 利用される本の限界
     2-2 専門紙・業界紙の重要性
     2-3 専門紙・業界紙を知るための情報源
     2-4 発行元の特徴
     2-5 図書館としての入手可能性

    第3章 専門紙・業界紙の概要
     3-1 新聞記者・業界団体の著書
     3-2 大阪府立中之島図書館での専門紙・業界紙の事例
     3-3 日本専門新聞協会とは
     3-4 専門紙・業界紙の特徴を知る
     3-5 候補の洗い出しと絞り込み

    第4章 専門紙・業界紙の特徴を知る
     4-1 外形的な特徴を知る
     4-2 内容の特徴を知る
     4-3 形態の特徴を知る
     4-4 業界ごとの特徴(日本標準産業分類順)

    第5章 新聞発行元の特徴
     5-1 専門紙・業界紙はどのようなところで作っているのだろうか
     5-2 発行母体の概要

    第6章 図書館で専門紙・業界紙を読む
     6-1 購読できるもの、できないもの
     6-2 紙媒体、データベース、デジタル版で読む
     6-3 購読料
     6-4 業界別(日本標準産業分類)の入手可能性

    第7章 ビジネス支援サービスでの専門紙・業界紙の収集と提供の経験
     7-1 新宿区立角筈図書館の企業創業コーナーを作る
     7-2 寄贈依頼を始める
     7-3 専門紙・業界紙の利用

    おわりに

    資料 専門紙・業界紙400紙リスト
  • 内容紹介

    専門紙・業界紙400を分析して、図書館のレファレンスサービスや、ビジネス・起業・就活にも役立つように専門用語を避けてわかりやすくガイドする。激動する情報化社会のなかで、図書館のビジネス支援や高校生・大学生が社会を知る一助としての最良のツール。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉井 潤(ヨシイ ジュン)
    1983年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業、慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻情報資源管理分野修士課程修了。2006年、山中湖情報創造館(ライブラリアン)、09年、練馬区立南田中図書館副館長、10年、新宿区立角筈図書館副館長を経て、13年から江戸川区立篠崎図書館・江戸川区立篠崎子ども図書館館長。地域資料デジタル化研究会監事、三田図書館・情報学会会員、日本図書館協会会員
  • 著者について

    吉井 潤 (ヨシイ ジュン)
    1983年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業、慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻情報資源管理分野修士課程修了。2006年、山中湖情報創造館(ライブラリアン)、09年、練馬区立南田中図書館副館長、10年、新宿区立角筈図書館副館長を経て、13年から江戸川区立篠崎図書館・江戸川区立篠崎子ども図書館館長。地域資料デジタル化研究会監事、三田図書館・情報学会会員、日本図書館協会会員。著書に『29歳で図書館長になって』(青弓社)、『知って得する図書館の楽しみかた』(勉誠出版)、共著に『図書館の活動と経営』(青弓社)など。

仕事に役立つ専門紙・業界紙 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:吉井 潤(著)
発行年月日:2017/05/26
ISBN-10:478720064X
ISBN-13:9784787200648
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:225ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:245g
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 仕事に役立つ専門紙・業界紙 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!