なぜ働くのか(TEDブックス) [単行本]
    • なぜ働くのか(TEDブックス) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002769307

なぜ働くのか(TEDブックス) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日出版社
販売開始日: 2017/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ働くのか(TEDブックス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、不満を抱えながら働く人がこんなにも多いのだろう?問題は「人間は賃金や報酬のために働く」という誤った考え方にある。今こそ、仕事のあり方をデザインしなおし、人間の本質を作り変えるとき。新しいアイデア・テクノロジーが必要だ。そうすれば、会社員、教師、美容師、医師、用務員、どんな職務にあっても幸福・やりがい・希望を見出せる。仕事について多くの著書を持つ心理学者がアダム・スミス的効率化を乗り越えて提案する、働く意味の革命論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イントロダクション いちばん大切な問題
    第1章 おかしな根拠
    第2章 良い仕事とは何か?
    第3章 優れた仕事がダメになる理由
    第4章 アイデア・テクノロジー
    第5章 仕事の未来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シュワルツ,バリー(シュワルツ,バリー/Schwartz,Barry)
    アメリカ・ペンシルベニア州のスワースモア大学教授で、専門は心理学。これまでに著書10冊、雑誌論文は100本以上を数える。2004年、『なぜ選ぶたびに後悔するのか―「選択の自由」の落とし穴』を出版、『ビジネスウィーク』『フォーブス』両誌で年間ビジネス書ランキングトップ10に入り、25の言語に翻訳される。以来、同書のメインテーマについて様々な角度から各媒体で記事を執筆(『ニューヨーク・タイムズ』『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』『USAトゥデイ』『サイエンティフィック・アメリカン』『ハーバード・ビジネス・レビュー』『ガーディアン』など)

    田内 万里夫(タウチ マリオ)
    1973年生まれ。テンプル大学教養学部英文学科卒業。1998年より翻訳出版の版権エージェントとして勤務する傍ら、2001年よりマリオ曼陀羅の名義で画家としての活動を始め、国内外のギャラリー等で発表を行なう。『LOVE POP!キース・ヘリング展 アートはみんなのもの』(伊丹市立美術館、2012年)において、壁画プロジェクト「キースが願った平和の実現を願って」を担当
  • 出版社からのコメント

    仕事について多くの著書を持つ心理学者がアダム・スミス的効率化を乗り越えて提案する、働く意味の革命論。
  • 内容紹介

    「お金のため」を超えて、働く意味を発明しよう。

    なぜ、不満を抱えながら働く人がこんなにも多いのだろう? 問題は「人間は
    賃金や報酬のために働く」という誤った考え方にある。
    今こそ、仕事のあり方をデザインしなおし、人間の本質を作り変えるとき。新しいアイデア・テクノロジーが必要だ。
    そうすれば、会社員、教師、美容師、医師、用務員、どんな職務にあっても幸福・やりがい・希望を見出だせる。
    仕事について多くの著書を持つ心理学者がアダム・スミス的効率化を乗り越えて提案する、働く意味の革命論。

    「本書は、AI時代における僕たち人間のサバイバルそのものを根源的に問う一冊でもある」……松島倫明〔編集者/NHK出版編集長〕(解説冊子より)

    Small books, big ideas. 未来のビジョンを語る。
    人気のTEDトークをもとにした「TEDブックス」シリーズ日本版、第5弾。

    「なぜ、私たちは働くのでしょうか? なぜ、私たちは刺激に満ちた冒険を次から次へと味わう生活ではなく、朝起きるたびにベッドから這い出す毎日を送っているのでしょうか?
    実に馬鹿げた質問だ、働くのは生活のために決まっているーーたしかにそのとおりです。
    でも、それがすべてでしょうか? もちろん、そうではありません。なぜその仕事をするのか、仕事にやりがいを感じている人々に尋ねてみると、お金のためという答えはほとんど返ってきません。
    賃金以外の働く理由を並べれば、そこには長く、実に興味深いリストが展開されるのです」(本書より)
  • 著者について

    バリー・シュワルツ (バリー シュワルツ)
    アメリカ・ペンシルベニア州のスワースモア大学教授で、専門は心理学。これまでに著書10冊、雑誌論文は100本以上を数える。
    2004年、『なぜ選ぶたびに後悔するのか 「選択の自由」の落とし穴』を出版、『ビジネスウィーク』『フォーブス』両誌で年間ビジネス書ランキングトップ10に入り、25の言語に翻訳される。
    以来、同書のメインテーマについて様々な角度から各媒体で記事を執筆(『ニューヨーク・タイムズ』『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』『USAトゥデイ』『サイエンティフィック・アメリカン』『ハーバード・ビジネス・レビュー』『ガーディアン』など)。
    2005年にTEDで講演し、以降多数のラジオ・テレビ番組に出演(「Morning Edition」「Talk of the Nation」「Anderson Cooper 360°」など)。
    2009年、知恵の喪失についてTEDで講演、次いで『知恵 清掃員ルークは、なぜ同じ部屋を二度も掃除したのか』を同僚のケネス・シャープとの共著で出版した。

    田内万里夫 (タウチマリオ)
    1973年生まれ。テンプル大学教養学部英文学科卒業。
    1998年より翻訳出版の版権エージェントとして勤務する傍ら、2001年よりマリオ曼陀羅の名義で画家としての活動を始め、国内外のギャラリー等で発表を行なう。
    『LOVE POP! キース・ヘリング展 アートはみんなのもの』(伊丹市立美術館、2012年)において、壁画プロジェクト「キースが願った平和の実現を願って」を担当。
    『心を揺さぶる曼陀羅ぬりえ』(猿江商會、2015年)ほか、イギリス、台湾で出版(イタリアでも出版予定)。

なぜ働くのか(TEDブックス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日出版社
著者名:バリー シュワルツ(著)/田内 万里夫(訳)
発行年月日:2017/04/15
ISBN-10:4255009945
ISBN-13:9784255009940
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Why We Work〈Schwartz,Barry〉
他の朝日出版社の書籍を探す

    朝日出版社 なぜ働くのか(TEDブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!