選挙ガバナンスの実態 世界編―その多様性と「民主主義の質」への影響 [単行本]
    • 選挙ガバナンスの実態 世界編―その多様性と「民主主義の質」への影響 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002769420

選挙ガバナンスの実態 世界編―その多様性と「民主主義の質」への影響 [単行本]

大西 裕(編著)
価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2017/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

選挙ガバナンスの実態 世界編―その多様性と「民主主義の質」への影響 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    民主政治の根幹をなす選挙は、はたして公正・中立に行われているのか。選挙制度が選挙結果に与える影響は既に多くの研究がなされているが、選挙実務そのものがいかなる影響を及ぼしているかを、国内外の実態調査から余すところなく解明する。本書では、世界各国の選挙ガバナンスの多様性を紹介し、選挙管理制度がなぜバリエーションに富み、いかなる選挙ガバナンスが選挙管理の質、民主主義の質に良好な影響を与えるかを考察する。
  • 目次

    はしがき


     第Ⅰ部 多様な選挙ガバナンス

    第1章 選挙ガバナンスの論点(大西 裕)

    第2章 選挙管理と積極的投票権保障(大西 裕)
     1 選挙ガバナンスと政治体制
     2 多様な選挙管理機関
     3 積極的投票権保障
     4 両者の関係
     5 発見と含意


     第Ⅱ部 選挙ガバナンスの形成・展開

    第3章 東南アジア諸国の選挙管理--民主化後のフィリピン、タイ、インドネシア(川中 豪)
     1 公正な選挙運営を実現するには
     2 選挙管理システムを規定する要因
     3 東南アジア3カ国の位置づけ
     4 フィリピン--権威主義体制期から継続する低い信頼性
     5 タイ--強力な権限と党派性
     6 インドネシア--党派性排除と選挙管理の能力

    Appendix 選挙管理システムに関する定量的検証

    第4章 中東欧諸国の選挙管理--体制転換後のポーランドとチェコ(仙石 学)
     1 民主化後の中東欧諸国における選挙管理
     2 ポーランドにおける選挙管理
     3 チェコにおける選挙管理
     4 両国の制度に関する評価
     5 2014年のポーランド統一地方選挙における選挙管理
     6 残された課題

    第5章 英連邦諸国の選挙管理--イギリス、オーストラリア、ニュージーランドにおける独立型機関創設(稲継裕昭)
     1 イギリス
     2 オーストラリア
     3 ニュージーランド
     4 英連邦3カ国の比較

    第6章 アメリカ連邦レベルの選挙管理--アメリカ投票支援法(HAVA)から10年(松本俊太)
     1 連邦政府による選挙管理とその限界
     2 HAVA制定以前の状況
     3 2000年大統領選挙とHAVAの成立
     4 HAVAの効果
     5 なぜEACはその意図通りに機能していないのか
     6 今後の展望と研究課題


     第Ⅲ部 選挙ガバナンスのパフォーマンス

    第7章 フランス大統領選挙における選挙管理--公正性をいかに確保しているのか(玉井亮子)
     1 有権者と立候補者の権利を保障するために
     2 大統領選挙に関する実施部門の活動とその特徴
     3 政策・監視部門の活動とその特徴
     4 選挙管理システムへの検討

    第8章 北欧諸国における選挙ガバナンス--なぜ選挙違反が発生しないのか(福島淑彦)
     1 北欧3カ国の国政選挙および選挙管理の歴史
     2 北欧3カ国の選挙制度
     3 北欧3カ国における選挙の透明性実現のための仕掛け
     4 公正・公平・中立な選挙の実現と北欧諸国

    第9章 南部アフリカの選挙管理機関--「埋め込まれた制度」の実態とは(遠藤 貢)
     1 「埋め込まれた制度」としての選挙管理機関への視角
     2 EMBの独立性・自律性をめぐる諸課題
     3 「選挙暴力」と「埋め込まれた制度」としてのEMB
     4 新生南アフリカを事例として
     5 アフリカにおける選挙ガバナンスの研究の課題

    第10章 ラテンアメリカの選挙管理機関--有権者と政治家の信頼の規定要因(高橋百合子)
     1 選挙管理機関と民主主義
     2 ラテンアメリカにおける選挙管理機関
     3 選挙管理機関への信頼度の規定要因
     4 信頼度の規定要因の検証
     5 今後の課題

    第11章 在外投票制度の選挙ガバナンス(浅羽祐樹)
     1 グローバルなヒトの移動と在外有権者
     2 なぜ在外投票制度が重要なのか
     3 EMBや司法の重要性
     4 多国間比較
     5 司法を通じた実質的選挙権の保障へ

    あとがき
    人名索引
    事項索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大西 裕(オオニシ ユタカ)
    1965年兵庫県生まれ。1993年京都大学大学院法学研究科博士後期課程中途退学。博士(法学)。現在、神戸大学大学院法学研究科教授
  • 出版社からのコメント

    選挙は公正・中立に行われているか。欧州、米国、英連邦、東南アジア、南米、アフリカ…世界各国の選挙管理制度を分析した研究成果
  • 内容紹介

    民主政治の根幹をなす選挙は、はたして公正・中立に行われているのか。選挙制度が選挙結果に与える影響は既に多くの研究がなされているが、選挙実務そのものがいかなる影響を及ぼしているかを、国内外の実態調査から余すところなく解明する。本書では、世界各国の選挙ガバナンスの多様性を紹介し、選挙管理制度がなぜバリエーションに富み、いかなる選挙ガバナンスが選挙管理の質、民主主義の質に良好な影響を与えるかを考察する。
  • 著者について

    大西 裕 (オオニシ ユタカ)
    2017年3月現在神戸大学大学院法学研究科教授。

選挙ガバナンスの実態 世界編―その多様性と「民主主義の質」への影響 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:大西 裕(編著)
発行年月日:2017/03/30
ISBN-10:4623079430
ISBN-13:9784623079438
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:302ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 選挙ガバナンスの実態 世界編―その多様性と「民主主義の質」への影響 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!