いろいろ作りながら学ぶ!プログラミング入門(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他]

販売休止中です

    • いろいろ作りながら学ぶ!プログラミング入門(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002770310

いろいろ作りながら学ぶ!プログラミング入門(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2017/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いろいろ作りながら学ぶ!プログラミング入門(日経BPパソコンベストムック) の 商品概要

  • 目次

    ●第1部 矢沢久雄がやさしく解説
    プログラミングの基本のキ
    Part1 プログラミングはコンピュータに勝った気になれる
    Part2 プログラムは、TVドラマみたいなものだ
    Part3 フローチャートを描いて処理の流れを考える
    Part4 プログラミング言語は自分の考えを表す言語だ
    Part5 時計が読めれば多重ループがわかる
    Part6 スパゲティ状態になったら関数でスッキリと解消しよう
    Part7 やさしく、楽しく、オブジェクト指向プログラミング
    Part8 プログラムの機能をテストする方法って何をどうやればいいの?
    Part9 作ったプログラムを改良して“ぐーん”とスピードアップする方法
    Part10 楽しくて高尚な“乱数”プログラミング
    Part11 遊んで学ぼう“スタック”の役割と仕組み
    Part12 printfデバッグとトレース

    ●第2部 プチコン3号でミニゲームを作ろう
    Part1 ブロック崩し
    Part2 インベーダーゲーム
    Part3 倉庫ゲーム
    Part4 ポーカーゲーム

    ●第3部 挫折しないプログラミングの始め方
    Part1 Java Scriptの基本を覚えよう
    Part2 関数からオブジェクトまで理解
    Part3 グラフィックを操作しよう
    Part4 ゲームを作成する
    Part5 ゲームに機能を追加しよう

    ●第4部 PythonとJavaScriptを同時に学ぼう
    STEP1 なぜPythonとJavaScriptなの?
    STEP2 PythonとJavaScriptの共通点と相違点
    STEP3 開発環境のセットアップ
    STEP4 Pythonの開発ツール「Spyder」を使ってみる
    STEP5 Jupyter Notebookを使ってみる
    STEP6 「Pythonista 3」ならiPhoneでPythonを使える
    STEP7 変数と定数:データ型を宣言せずに使える
    STEP8 制御文:Pythonではインデントに注意
    STEP9 関数:処理に名前を付けたもの
    STEP10 データの集合体:配列と辞書が基本。Pythonは+α
    STEP11 GUIのあるアプリを作る
    STEP12 グラフィックスを描こう
    STEP13 クラスを定義する
    STEP14 正規表現を使う
    STEP15 ファイルの入出力
    STEP16 CSV(コンマ区切り)ファイルを扱う
    STEP17 iOSで動くアプリを作る
    STEP18 参照のコピー、浅いコピー、深いコピー

    ●第5部 誰でもできる!3分プログラミング
    あいさつをする、あいさつをする国際版、サイコロ、じゃんけんゲーム、
    平均値を計算する、割り勘計算機、ラーメンタイマーを作る、4択クイズ、
    着せ替え人形、漢字練習、ルーレット、単語帳、現在時刻表示、
    連番ファイル名を変更する、CSV形式のファイルを作る、単語スクランブルゲーム、
    モンテカルロ法で円周率を求める、簡易暗号化&復号、マンデルブロ集合を描く

    ●第6部 プログラマなら知っておきたい
    Markdownの超基本
  • 内容紹介

    ゲームからアルゴリズムまで、
    いろいろなプログラムを作りながらプログラミングを学ぼう!

    現在、「プログラミング」への注目が史上最高に高まっています。
    今話題の自動運転も、人工知能も、バーチャルリアリティーも、仮想通貨も、すべては結局のところ、プログラミングによって作られるからです。
    もはやプログラミングは、「読み・書き」と並ぶ、現代人の必須教養になりつつあると言っても過言ではありません。

    本ムックには、今すぐプログラミングを始めたい方のために、いろいろな入門記事を詰め込みました。プログラミングは理屈も大事ですが、音楽や美術、あるいはスポーツと同じように、手を動かしていろいろなプログラムを実際に作ってみることが大切です。
    本ムックでいろいろなプログラムを作成しながら、プログラミングを学習しましょう!

いろいろ作りながら学ぶ!プログラミング入門(日経BPパソコンベストムック) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:矢沢 久雄(著)/日経ソフトウエア(編)
発行年月日:2017/03
ISBN-10:4822239438
ISBN-13:9784822239435
判型:規大
発行形態:ムックその他
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:178ページ
縦:29cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 いろいろ作りながら学ぶ!プログラミング入門(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!