鎌倉古寺霊園物語―時代を彩った文芸、映画、政治・外交の巨人たち [単行本]
    • 鎌倉古寺霊園物語―時代を彩った文芸、映画、政治・外交の巨人たち [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002770612

鎌倉古寺霊園物語―時代を彩った文芸、映画、政治・外交の巨人たち [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2017/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鎌倉古寺霊園物語―時代を彩った文芸、映画、政治・外交の巨人たち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鮮やかに甦る、昭和の面影。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 奇縁の人生(「私淑」という人生、「言葉」が繋ぐ絆―山本周五郎と高倉健
    気骨の外交官、ここに在り―杉原千畝と堀口九萬一 ほか)
    第2章 巨匠と名優の時代(『東京物語』から『彼岸花』まで―小津安二郎と笠智衆
    『七人の侍』から『生きる』まで―黒澤明と志村喬 ほか)
    第3章 思索と創作の間で(「心友」という絆―小林秀雄と今日出海
    碩学たち、その起伏の人生―鈴木大拙と西田幾多郎 ほか)
    第4章 この道を行く(異才の越境者―大宅壮一と開高健
    言葉と遊び、辞書を楽しむ―井上ひさしと赤瀬川原平 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立元 幸治(タチモト コウジ)
    1960年九州大学卒業後、NHKに入局。主に教養系番組の制作に携わり、チーフ・プロデューサー、部長、局長、審議委員などを務める。NHK退職後、九州産業大学、東和大学などで「メディア論」や「現代社会論」などの講義と研究に携わり、現在は主に執筆講演活動を展開している

鎌倉古寺霊園物語―時代を彩った文芸、映画、政治・外交の巨人たち の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:立元 幸治(著)
発行年月日:2017/03/25
ISBN-10:4750344931
ISBN-13:9784750344935
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:326ページ
縦:20cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 鎌倉古寺霊園物語―時代を彩った文芸、映画、政治・外交の巨人たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!