東アジアの伝統思想への誘い―共通善を求めて(キャンパス・アジア共通教科書) [単行本]

販売休止中です

    • 東アジアの伝統思想への誘い―共通善を求めて(キャンパス・アジア共通教科書) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002770835

東アジアの伝統思想への誘い―共通善を求めて(キャンパス・アジア共通教科書) [単行本]

荒木 勝(編著)孫 路易(編著)田口 雅弘(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:友野印刷 ふくろう出版
販売開始日: 2017/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

東アジアの伝統思想への誘い―共通善を求めて(キャンパス・アジア共通教科書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 中国での展開(孔子の哲学
    儒家の原始経典の精神
    新儒教(朱子学)
    伝統文化と現代中国)
    第2部 韓国での展開(善悪、好悪、価値判断―『論語』を中心に
    実学と士意識―燕巖朴趾源を中心にして)
    第3部 日本・瀬戸内・岡山での展開(江戸時代前期の思想史―儒学を中心として
    熊沢蕃山
    岡山を中心とした瀬戸内圏の学者たち)
    第4部 資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒木 勝(アラキ マサル)
    岡山大学理事・副学長(社会貢献・国際担当)、中国・吉林大学客員教授、岡山大学キャンパス・アジア構想責任者。専門は、政治学、西洋政治史。研究領域は、ヨーロッパ中世年代記の比較研究、アリストテレスの政治学。名古屋大学大学院法学研究科博士課程(後期)満了後、名古屋大学法学部助手、岡山大学法学部講師を経て、同教授。その後、岡山大学大学院社会文化科学研究科副研究科長等を歴任し現職。法学博士

    孫 路易(ソン ルイ)
    岡山大学基幹教育センター・大学院社会文化科学研究科准教授、岡山大学キャンパス・アジア共通善教育研究会伝統・思想部会メンバー。専門は、中国哲学。研究領域は、中国哲学史、日本儒学。京都精華大学人文学部、京都大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学(京都大学文学博士)を経て現職

    田口 雅弘(タグチ マサヒロ)
    岡山大学大学院社会文化科学研究科教授、岡山大学学長補佐、岡山大学キャンパス・アジアプログラムマネージャー(2011‐2015)、岡山大学キャンパス・アジア共通教科書編纂委員会委員長。専門は、移行経済論、経済政策論。研究領域は、現代ポーランド経済史、ポーランド経済政策論。ワルシャワ中央計画統計大学(SGPiS)経済学修士学位取得卒業、京都大学大学院経済学研究科博士課程後期単位取得退学(京都大学経済学博士)。ハーバード大学ヨーロッパ研究センター(CES)客員研究員、ポーランド科学アカデミー(PAN)客員教授等を経て現職

東アジアの伝統思想への誘い―共通善を求めて(キャンパス・アジア共通教科書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふくろう出版 ※出版地:岡山
著者名:荒木 勝(編著)/孫 路易(編著)/田口 雅弘(編著)
発行年月日:2017/02/28
ISBN-10:486186688X
ISBN-13:9784861866883
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:159ページ
縦:30cm
他の友野印刷 ふくろう出版の書籍を探す

    友野印刷 ふくろう出版 東アジアの伝統思想への誘い―共通善を求めて(キャンパス・アジア共通教科書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!