住まいと町とコミュニティ [単行本]
    • 住まいと町とコミュニティ [単行本]

    • ¥2,03562 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002771908

住まいと町とコミュニティ [単行本]

価格:¥2,035(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:王国社
販売開始日: 2017/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

住まいと町とコミュニティ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今あらためてコミュニティの可能性を考える。『集合住宅の時間』以降、著者の思考と実践の全軌跡。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    コミュニティはなぜ必要なのかを改めて考えてみる
    1(路地の魅力と「路地を耕す」ということ
    路地にお花畑を耕した人々
    行商のおばちゃんと出入りの大工さんの重要性
    足まわりを耕す
    集合住宅の屋上を耕す)
    2(住まいとまちの計画学
    日本の集合住宅はなぜ残らないのか?)
    3(成熟化の21世紀型住宅地
    賃貸住宅と若者の都市復権を!)
    4(同潤会と不良住宅地区改良事業―東日本大震災を念頭に
    災害多発国としての心構え
    分野横断型の「復興デザイン研究体」の試み
    縮退先進地としての炭鉱住宅に学ぶ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大月 敏雄(オオツキ トシオ)
    1967年福岡県八女市生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。同大学院建築学専攻博士課程単位取得退学。現在、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授。博士(工学)。建築計画、ハウジング、住宅地の計画の研究を行う。東日本大震災では仮設住宅の設計に取り組む

住まいと町とコミュニティ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:王国社 ※出版地:松戸
著者名:大月 敏雄(著)
発行年月日:2017/04/10
ISBN-10:486073064X
ISBN-13:9784860730642
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:219ページ
縦:19cm
他の王国社の書籍を探す

    王国社 住まいと町とコミュニティ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!