話者の言語哲学-日本語文化を彩るバリエーションとキャラクター [単行本]
    • 話者の言語哲学-日本語文化を彩るバリエーションとキャラクター [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002772703

話者の言語哲学-日本語文化を彩るバリエーションとキャラクター [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2017/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

話者の言語哲学-日本語文化を彩るバリエーションとキャラクター の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    話者という根本問題と言語哲学
    西洋における主体と話者の捉え方
    話者と日本の文脈
    キャラクター現象:キャラクターとキャラクター・スピーク
    日本語表現における主体・話者・話者複合論
    ライトノベル:登場人物としての話者キャラクター
    ケータイ小説:語りの方策と話者キャラクター
    トーク番組:おネエ言葉と話者複合性
    テレビドラマ:フィクションとしての方言と話者複合性
    少女マンガ:浮遊するモノローグとキャラクター
    話者複合論と日本語発の言語哲学
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    泉子・K・メイナード(センコケイメイナード)
    山梨県出身。AFS(アメリカン・フィールド・サービス)で米国に留学。甲府第一高等学校およびアイオワ州コーニング・ハイスクール卒業。東京外国語大学卒業後、再度渡米。1978年イリノイ大学シカゴ校より言語学修士号を、1980年ノースウェスタン大学より理論言語学博士号を取得。その後、ハワイ大学、コネチカット・カレッジ、ハーバード大学、プリンストン大学で教鞭をとる。現在、ニュージャージー州立ラトガース大学教授(Distingusished Professor of Japanese Language and Linguistics)

話者の言語哲学-日本語文化を彩るバリエーションとキャラクター の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:泉子・K・メイナード(著)
発行年月日:2017/04/05
ISBN-10:4874247261
ISBN-13:9784874247266
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:340ページ
縦:22cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 話者の言語哲学-日本語文化を彩るバリエーションとキャラクター [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!