基礎から学ぶ簡易裁判所の諸手続―判事が語る実務のポイント [単行本]
    • 基礎から学ぶ簡易裁判所の諸手続―判事が語る実務のポイント [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
基礎から学ぶ簡易裁判所の諸手続―判事が語る実務のポイント [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002772936

基礎から学ぶ簡易裁判所の諸手続―判事が語る実務のポイント [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2017/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎から学ぶ簡易裁判所の諸手続―判事が語る実務のポイント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    簡裁が扱う手続の基本を裁判官が解説!民事訴訟法だけでなく、関連する民法、非訟事件手続法、民事調停法等の法規や判例もわかる実践的な実務書。
  • 目次

    第1部 民事訴訟関係手続
      第1章 簡易裁判所の訴訟手続特則
      第2章 少額訴訟手続
      第3章 支払督促手続
      第4章 公示催告手続
      第5章 送達手続
      第6章 意思表示の公示送達手続
      第7章 和解手続
      第8章 訴え提起前の和解手続
      第9章 和解条項
    第2部 民事調停手続
      第10章 民事調停手続
      第11章 特定調停手続
      第12章 調停の付随手続
    第3部 刑事略式手続
      第13章 略式手続総論
      第14章 略式手続各論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 和壽(イワタ カズトシ)
    平成4(1992)年仙台簡易裁判所判事。平成5(1993)年大船渡簡易裁判所判事。平成8(1996)年札幌簡易裁判所判事。平成11(1999)年東京簡易裁判所判事。平成14(2002)年横浜簡易裁判所判事。平成17(2005)年土浦簡易裁判所判事。平成20(2008)年東京簡易裁判所判事。平成23(2011)年横浜簡易裁判所判事。平成26(2014)年東京簡易裁判所判事
  • 出版社からのコメント

    簡易裁判所で扱う主要な訴訟・調停手続の基礎知識と実務のポイントを、現役裁判官がダイアローグ方式でわかりやすく解説。
  • 著者について

    岩田和壽 (イワタ カズトシ)
    東京簡易裁判所判事

基礎から学ぶ簡易裁判所の諸手続―判事が語る実務のポイント の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:岩田 和壽(著)
発行年月日:2017/05/20
ISBN-10:453552260X
ISBN-13:9784535522602
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:211ページ
縦:22cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 基礎から学ぶ簡易裁判所の諸手続―判事が語る実務のポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!