解析力学(日本評論社ベーシック・シリーズ) [全集叢書]
    • 解析力学(日本評論社ベーシック・シリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
解析力学(日本評論社ベーシック・シリーズ) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002772967

解析力学(日本評論社ベーシック・シリーズ) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2017/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

解析力学(日本評論社ベーシック・シリーズ) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多くの「良い問題」を取り上げて、変分原理の考え方を多角的に説く。
  • 目次

    第1章 解析力学を学ぶ前に

     1.1 次元と単位系

     1.2 次元解析の効用

     1.3 微分積分の復習

     1.4 変分法の歴史



    第2章 オイラー-ラグランジュの方程式

     2.1 ニュートンの運動法則

     2.2 運動方程式の「書き換え」

     2.3 角運動量保存則

     2.4 極座標とケプラー運動



    第3章 ハミルトンの変分原理

     3.1 ハミルトンの変分原理

     3.2 2粒子系,重心座標と相対座標

     3.3 振り子の運動方程式を解く

     3.4 相対論的粒子の力学



    第4章 基礎方程式の変分法による導出

     4.1 電磁気学の基礎方程式

     4.2 量子力学の基礎方程式

     4.3 場の理論の基礎方程式

     4.4 散逸系の基礎方程式



    第5章 正準形式の理論

     5.1 正準形式と正準変換

     5.2 無限小変換と保存則

     5.3 ポアソン括弧とその応用

     5.4 ハミルトン-ヤコビの方程式



    第6章 相空間の幾何学

     6.1 相空間

     6.2 リウヴィルの定理

     6.3 断熱不変量と作用変数

     6.4 拘束系とディラック括弧



    第7章 離散時間の力学系

     7.1 離散時間の変分原理

     7.2 離散時間ノイマン系

     7.3 ロトカ-ボルテラ系と戸田格子

     7.4 3体問題を解く



    第8章 変分法による近似計算

     8.1 コンデンサ容量の近似計算

     8.2 エネルギー準位の近似計算

     8.3 ギンツブルグ-ランダウの超伝導現象論

     8.4 超伝導薄膜の近似計算
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    十河 清(ソゴウ キヨシ)
    1949年香川県生まれ。1981年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。北里大学理学部教授を経て、現在、株式会社計算流体力学研究所所属。理学博士。専門は数理物理学、統計力学
  • 出版社からのコメント

    標準的な問題に加え、発展性のある問いや解いて面白いものなど、多くの良問を例題に取り上げた。変分法の考え方を基礎から説く。
  • 著者について

    十河 清 (ソゴウ キヨシ)
    元北里大学理学部教授

解析力学(日本評論社ベーシック・シリーズ) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:十河 清(著)
発行年月日:2017/05/20
ISBN-10:453580639X
ISBN-13:9784535806399
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 解析力学(日本評論社ベーシック・シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!