飛鳥高探偵小説選〈3〉(論創ミステリ叢書〈105〉) [単行本]
    • 飛鳥高探偵小説選〈3〉(論創ミステリ叢書〈105〉) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002774283

飛鳥高探偵小説選〈3〉(論創ミステリ叢書〈105〉) [単行本]

  • 5.0
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2017/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

飛鳥高探偵小説選〈3〉(論創ミステリ叢書〈105〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    長編『死刑台へどうぞ』を巻頭に置き、「幻への逃走」や「東京完全犯罪」など、探偵小説専門誌以外に書かれた短編をまとめ、さらに単行本未収録の最新短編「とられた鏡」を初収録。本格ミステリを愛する日本推理小説文壇の最長老・飛鳥高の探偵小説選第三弾!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    創作篇(死刑台へどうぞ;見たのは誰だ;断崖;飯場の殺人;赤いチューリップ;誰が一服盛ったか;欲望の断層;幻への脱走;東京完全犯罪;荒涼たる青春;とられた鏡);評論・随筆篇(尼僧に口説かれた青海島での幼年期;波のまにまに;草取り;騎馬型技術;歳月の墓標);インタビュー 遠き歳月を追って(インタビュアー・廣澤吉泰)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飛鳥 高(アスカ タカシ)
    1921(大10)年、山口県生まれ。本名・鳥田専右。東京帝国大学工学部卒業。工学博士。1946(昭21)年、『宝石』懸賞探偵小説「犯罪の場」を投じて入選、翌年、同誌に掲載されデビュー。東北への転勤により、次作の発表は50年の「湖」となったが、以後は『宝石』や『探偵実話』などへ定期的に短篇を発表。62年に上梓した長編『細い赤い糸』で第15回日本探偵作家クラブ賞受賞。本業が多忙となり、「とられた鏡」(76)を最後に執筆が途絶えた

飛鳥高探偵小説選〈3〉(論創ミステリ叢書〈105〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:飛鳥 高(著)
発行年月日:2017/04/10
ISBN-10:4846016021
ISBN-13:9784846016029
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:378ページ
縦:22cm
その他:死刑台へどうぞ,見たのは誰だ,断崖,飯場の殺人,赤いチューリップ 他
他の論創社の書籍を探す

    論創社 飛鳥高探偵小説選〈3〉(論創ミステリ叢書〈105〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!