草地と語る―"マイペース酪農"ことはじめ [単行本]
    • 草地と語る―"マイペース酪農"ことはじめ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
草地と語る―"マイペース酪農"ことはじめ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002774494

草地と語る―"マイペース酪農"ことはじめ [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2017/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

草地と語る―"マイペース酪農"ことはじめ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    化学肥料と濃厚飼料を減らせば土・草・牛が蘇る!近代日本の酪農のあり方を問い直し、三友農場の循環型酪農を解析する。
  • 目次

    第一章 草地に立つ
    第二章 歴史を振り返る
    第三章 風土は劇的に変わった
    第四章 農学・農業技術は役に立つか
    第五章 主体的に生きることと技術
    第六章 マイペース酪農への気づき
    第七章 三友農場の「一ha1一頭」の合理性
    第八章 カギを握る「アルミニウム」
    第九章 春施肥の意味
    第一〇章 遅刈り、しかし適期刈り
    第一一章 腐植、そして腐植酸
    第一二章 永年草地を中心に回る経営
  • 内容紹介

    自然に則った酪農経営がNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介され、全国的に知られることとなった北海道中標津町の酪農家・三友盛行さんの〈マイペース酪農〉。その考え方と実践法を最新データからわかりやすく解説した注目のテキスト。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 章晴(ササキ アキハル)
    1971年、北海道別海町生まれ。12歳まで根釧地方で育つ。1995年、帯広畜産大学畜産環境科学専攻修了。専門は集約放牧による乳牛飼育技術に関する研究。95年4月より農業教員として主に栽培環境を担当し富良野農業高校・中標津農業高校などに勤務。2001年より“マイペース酪農”のモデルとされる三友農場の調査研究を行なう。2007年4月より当別高校園芸デザイン科教諭
  • 著者について

    佐々木 章晴 (ササキ アキハル)
    1971年、北海道別海町生まれ。12歳まで根釧地方で育つ。1995年、帯広畜産大学畜産環境科学専攻修了。専門は集約放牧による乳牛飼育技術に関する研究。95年4月より農業教員として主に栽培環境を担当し富良野農業高校・中標津農業高校などに勤務。2001年より〈マイペース酪農〉のモデルとされる三友農場の調査研究を行なう。2007年4月より当別高校園芸デザイン科教諭。著書に『これからの酪農経営と草地管理』(農文協)がある。

草地と語る―"マイペース酪農"ことはじめ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:寿郎社 ※出版地:札幌
著者名:佐々木 章晴(著)
発行年月日:2017/03/31
ISBN-10:490226997X
ISBN-13:9784902269970
判型:B6
発売社名:地方小出版流通センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 草地と語る―"マイペース酪農"ことはじめ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!