調べよう ごみと資源〈4〉家電・スマホ・電池・自動車 [全集叢書]
    • 調べよう ごみと資源〈4〉家電・スマホ・電池・自動車 [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002774516

調べよう ごみと資源〈4〉家電・スマホ・電池・自動車 [全集叢書]

松藤 敏彦(監修)大角 修(文)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小峰書店
販売開始日: 2017/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

調べよう ごみと資源〈4〉家電・スマホ・電池・自動車 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    冷蔵庫などの大型家電、貴重な金属がふくまれ都市鉱山=小型家電や二次電池、自動車などのリサイクルとくふうをさぐる。小学校中学年から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    くらしと便利な機械―家電製品や乗用車
    昔の道具と今の機械―冷蔵庫でくらべてみると
    大型の家電製品のリサイクル―家電リサイクル法のしくみ
    家電リサイクル施設―全国の施設でリサイクル
    洗たく機のリサイクル―衣類乾燥機もリサイクル
    テレビのリサイクル―薄型テレビがふつうに
    エアコンのリサイクル―冷媒の回収が大事
    冷蔵庫のリサイクル―断熱材からも冷媒をのぞく
    家電のエコデザイン―リサイクルしやすい製品づくり
    小型家電リサイクル法―電気・電池を使う製品のほぼすべてが対象
    小型家電には資源がいっぱい―都市鉱山ってなに?
    スマホのリサイクル―急増した通信機器
    パソコンのリサイクル―大事な都市鉱山のひとつ
    いろいろな電池―使い道によって多くの種類
    電池の出し方とリサイクル―有害物質がふくまれているものもある
    自動車の数―自動車の生産・使用とリサイクル
    自動車のリサイクル―どのようにリサイクルされるのか
    自動車のエコデザイン―自動車の3R
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松藤 敏彦(マツトウ トシヒコ)
    1956年北海道生まれ。北海道大学卒業。廃棄物工学・環境システム工学を専門とする。廃棄物循環学会理事(元会長)。工学博士。北海道大学教授。ごみの発生から最終処分まで、ごみ処理全体を研究している
  • 内容紹介

    冷蔵庫などの大型家電、都市鉱山=小型家電、貴重な金属がふくまれる二次電池、自動車などのリサイクルとくふうをさぐる。

調べよう ごみと資源〈4〉家電・スマホ・電池・自動車 の商品スペック

商品仕様
出版社名:小峰書店
著者名:松藤 敏彦(監修)/大角 修(文)
発行年月日:2017/04/08
ISBN-10:4338311045
ISBN-13:9784338311045
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:土木
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:24cm
その他:家電・スマホ・電池・自動車
他の小峰書店の書籍を探す

    小峰書店 調べよう ごみと資源〈4〉家電・スマホ・電池・自動車 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!