保育実践を深める相談援助・相談支援 [単行本]

販売休止中です

    • 保育実践を深める相談援助・相談支援 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002775562

保育実践を深める相談援助・相談支援 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2017/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

保育実践を深める相談援助・相談支援 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 保育相談援助(相談援助の概観
    保育相談援助の技術と方法
    保育相談援助における詳説)
    第2編 保育相談支援(保育相談支援の趣旨
    保育相談支援の基盤
    保育相談支援の実際)
    第3編 保育現場での相談支援の実際(相談支援の力量を高める事例検討
    虐待とマルトリートメントへの対応力を育む事例
    いじめの早期発見と防止に向けた対応力を育む実例
    低所得世帯の児童への対応と支援力を育む実例
    社会的養護関係施設における支援の実例
    保育所における支援の実例
    児童発達支援センター等における支援の実例)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西尾 祐吾(ニシオ ユウゴ)
    1958年関西学院大学文学部社会事業学科卒業。元・福井県立大学大学院教授。現在、大阪地域福祉サービス研究所所長

    立花 直樹(タチバナ ナオキ)
    1994年関西学院大学社会学部卒業。企業、社会福祉施設、社会福祉協議会等での勤務を経て、2007年関西学院大学大学院社会学研究科博士課程前期修了。現在、関西福祉科学大学社会福祉学部社会福祉学科准教授、大阪地域福祉サービス研究所研究員

    安田 誠人(ヤスダ ヨシト)
    1993年三重大学大学院教育学研究科修士課程修了。一宮女子短期大学(現 修文大学短期大学部)、びわこ学院大学等での勤務を経て、大谷大学文学部教育・心理学科教授

    波田埜 英治(ハタノ エイジ)
    1984年佛教大学社会学部社会福祉学科卒業。社会福祉施設、聖和大学短期大学部の勤務を経て、学校法人関西学院聖和短期大学保育科准教授

保育実践を深める相談援助・相談支援 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:西尾 祐吾(監修)/立花 直樹(編)/安田 誠人(編)/波田埜 英治(編)
発行年月日:2017/04/10
ISBN-10:4771028494
ISBN-13:9784771028494
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:273ページ
縦:26cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 保育実践を深める相談援助・相談支援 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!