育てて楽しむイチジク 栽培・利用加工 [単行本]
    • 育てて楽しむイチジク 栽培・利用加工 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002777618

育てて楽しむイチジク 栽培・利用加工 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創森社
販売開始日: 2017/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

育てて楽しむイチジク 栽培・利用加工 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 イチジクの魅力と生態・種類(イチジクの起源と日本への渡来
    国産イチジクを伸ばす機運
    イチジクの樹形と成熟・収穫 ほか)
    第2章 イチジクの育て方・実らせ方(主な普通種と夏果専用種
    庭先に適した品種の選び方
    一年間の生育ステージと作業暦 ほか)
    第3章 イチジクの成分と利用・加工(イチジクの成分と機能性
    イチジクの食べ方と利用加工
    乾燥と冷凍による保存方法)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細見 彰洋(ホソミ アキヒロ)
    大阪府立環境農林水産総合研究所総括研究員、農学博士。1958年、兵庫県生まれ。神戸大学農学部修了後、大阪府立環境農林水産総合研究所に勤務。主にイチジクの栽培技術に携わり、抵抗性台木を用いた土壌障害の回避、剪定法を駆使した樹体の損傷回避などの技術開発をおこなってきた
  • 出版社からのコメント

    イチジクの主な品種と植えつけ方、仕立て方、栽培のポイントなどを解説。上手な食べ方、冷凍・乾燥による保存法を紹介する。
  • 内容紹介

    旧約聖書や壁画、神話などに登場するイチジク。知恵の実、生命の樹ともいわれ、人類とのかかわりが深い。丈夫で育てやすいことから、家庭果樹としても親しまれている。海外では乾果(ドライフルーツ)としての用途が一般的だが、日本では生食が中心である。花があるのに漢字で無花果と書かれるユニークな生態を紹介しながら、主な品種の素顔と植えつけ方、仕立て方、生育・着果管理、鉢・コンテナ栽培のポイントなどを解説。さらに上手な食べ方、ジャム、コンポートなどのつくり方、冷凍・乾燥による保存法を手ほどきする。初心者用ビジュアル実用本、カラー版栽培手引書。
  • 著者について

    細見 彰洋 (ホソミアキヒロ)
    大阪府立環境農林水産総合研究所総括研究員、農学博士。著書に『最新農業技術・果樹』、『イチジクの作業便利帳』(ともに分担執筆、農文協)など。

育てて楽しむイチジク 栽培・利用加工 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創森社
著者名:細見 彰洋(著)
発行年月日:2017/05/18
ISBN-10:4883403157
ISBN-13:9784883403158
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:97ページ
縦:21cm
横:15cm
他の創森社の書籍を探す

    創森社 育てて楽しむイチジク 栽培・利用加工 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!