図書館制度・経営論 第2版 (ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望〈5〉) [全集叢書]
    • 図書館制度・経営論 第2版 (ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望〈5〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002778410

図書館制度・経営論 第2版 (ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望〈5〉) [全集叢書]

二村 健(監修)手嶋 孝典(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2017/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図書館制度・経営論 第2版 (ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望〈5〉) の 商品概要

  • 目次

    第1章 図書館をめぐる法体系
     1.日本国憲法 / 2.教育基本法 / 3.社会教育法 / 4.図書館法

    第2章 図書館法逐条解説 (1) 総則
     1.図書館法の目的と図書館の定義 / 2.図書館奉仕 / 3.司書および司書補
     / 4.設置及び運営上望ましい基準

    第3章 図書館法逐条解説 公立図書館および私立図書館
     1.公立図書館の設置 / 2.公立図書館の職員 / 3.図書館協議会 / 4.入館料など
     / 5.公立図書館の補助 / 6.私立図書館 / 7.図書館同種施設

    第4章 地方自治体の図書館関連条例など
     1.公共図書館の法的根拠 / 2.地方自治体における関係法令
     / 3.地方自治体における物品管理(図書館の場合)

    第5章 他館種の図書館に関する法律など
     1.他館種との連携 / 2.学校図書館 / 3.国立図書館 / 4.大学図書館
     / 5.そのほかの図書館

    第6章 図書館サービス関連法規
     1.読書に関連する法律と図書館サービス / 2.著作権法と図書館サービス
     / 3.個人情報の保護に関する法律と図書館サービス / 4.労働関連法規と図書館サービス
     / 5.公益法人制度改革と図書館サービス

    第7章 図書館政策(国,地方自治体)
     1.国の生涯学習政策 / 2.国の図書館政策 / 3.都道府県の図書館政策

    第8章 公共機関・施設の経営方法と図書館経営
     1.経営とは何か / 2.公共機関・施設の経営方法 / 3.公立図書館の経営

    第9章 図書館の組織・職員 (1)
     1.教育委員会 / 2.組織構成 / 3.図書館長の役割 / 4.人事管理

    第10章 図書館の組織・職員 (2)
     1.図書館協議会 / 2.図書館を支える住民団体 / 3.図書館ボランティア

    第11章 図書館の施設・設備
     1.図書館建築のあり方 / 2.図書館建築計画書の実践
     / 3.図書館の設置及び運営上の望ましい基準における施設・設備 / 4.そのほかの基本的な留意点

    第12章 図書館のサービス計画と予算の確保
     1.図書館のサービス計画 / 2.予算の確保

    第13章 図書館業務/サービスの調査と評価
     1.図書館業務/サービスの調査 / 2.図書館業務/サービスの評価

    第14章図書館の管理形態の多様化
     1.管理運営,業務の外部化 / 2.業務委託 / 3.指定管理者制度 / 4.PFI
     / 5.市場化テスト

    第15章 展 望
     1.公立図書館がかかえている課題 / 2.今後の展望

    巻末資料
  • 内容紹介

    本書は、図書館法を初めとする図書館関連領域の法規、図書館の制度・政策・経営など
    について学ぶための教科書である。
    公立図書館の図書館政策・経営・運営に関する部分については、どのような図書館をめざすべきか、
    図書館像の具体的なイメージを提起。
    法制度の変更を中心に内容の修正を行った第2版。

    〈シリーズ:ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望〉
    図書館についての厳選された基礎的内容を、新入生にもわかりやすいよう平易に解説し、
    テキストとして使いやすい15章立てとした。各章に、図表、資料、参考文献、自宅学習のための設問を完備。

    【執筆者】
    手嶋孝典、二村 健
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二村 健(ニムラ ケン)
    明星大学教育学部教授

    手嶋 孝典(テジマ タカノリ)
    東京都町田市立図書館副館長を経て同図書館長(2003年4月~2008年3月)に就任。現在、特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩(通称:多摩デポ)理事、町田の図書館活動をすすめる会代表、日本病院患者図書館協会会員、三多摩図書館研究所所員、明星大学・和光大学・大東文化大学非常勤講師
  • 著者について

    手嶋 孝典 (テジマ タカノリ)
    (てじま たかのり)NPO法人共同保存図書館・多摩(通称:多摩デポ)理事/町田の図書館活動をすすめる会代表/日本病院患者図書館協会会員/三多摩図書館研究所所員。

図書館制度・経営論 第2版 (ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:二村 健(監修)/手嶋 孝典(編著)
発行年月日:2017/04/20
ISBN-10:4762027014
ISBN-13:9784762027017
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:総記
言語:日本語
ページ数:154ページ
縦:26cm
その他:図書館制度・経営論 第2版
他の学文社の書籍を探す

    学文社 図書館制度・経営論 第2版 (ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!