中国政治からみた日中関係(岩波現代全書) [全集叢書]
    • 中国政治からみた日中関係(岩波現代全書) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002781232

中国政治からみた日中関係(岩波現代全書) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2017/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国政治からみた日中関係(岩波現代全書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ日中関係は悪化と改善の変動が激しいのだろうか。なぜ歴史問題をめぐる対日批判は収束と再燃を繰り返すのだろうか。その要因は中国国内の権力ゲームの帰趨にある。日中国交正常化から現在まで、中国政治体制は対日政策とどのように密接に関連しているのか、さまざまな事案と資料に基づいて明らかにする。
  • 目次

    まえがき――本書のねらい

    序 章 地域研究としての中国政治
    1 地域研究――アメリカから日本へ
    2 戦後の中国政治研究――アメリカと日本
    3 中国政治研究の課題


    第I部 中国の政治体制――迷走する正統性

    第1章 政治改革の展開と挫折――鄧小平・胡耀邦・趙紫陽時代
    1 政治体制改革の起源
    2 八六年学生運動と民主化問題
    3 一三全大会の政治体制改革案
    4 八九年民主化運動と政治体制改革
    まとめ――「政治体制改革」と「政治制度改革」のあいだで

    第2章 天安門事件とソ連解体の衝撃――鄧小平時代
    1 天安門事件の経緯と実相
    2 ソ連解体と中国の「和平演変」批判
    3 「南巡講話」と「社会主義市場経済」
    まとめ

    第3章 正統性としての経済成長――鄧小平・江沢民時代
    1 究極目的としての政治権力
    2 正統性のための経済成長
    3 現実主義の対外路線
    まとめ

    第4章 党国体制の権威主義――江沢民・胡錦濤時代
    1 「権威主義」と「コーポラティズム」
    2 グローバル化とシステム転換
    3 「三つの代表」をめぐって
    4 政治体制の問題
    まとめ

    第5章 習近平体制と文化大革命――連続と非連続
    1 歴史と政治
    2 文革の本質――独裁者の焦慮と権力
    3 習近平体制の検証
    4 現在と文革――ルールなき後継者決定の悲劇


    第II部 中国の対日政策――国内政治の延長

    第6章 「一九七二年体制」の成立とその限界―― 一九七〇-九〇年代 冷戦から冷戦後へ
    1 広がる日中関係の隙間
    2 冷戦期の日米中関係と冷戦後
    3 日中経済関係の位相変化
    4 戦争世代の「友好」とその後
    5 「七二年体制」と台湾の変容
    まとめ

    第7章 「日中友好」の陰り――一九八〇年代 光華寮裁判と胡耀邦事件
    1 光華寮問題の発生と収拾
    2 対日批判はなぜ起きたか
    3 なぜ対日批判は緩和したか
    まとめ――対日政策決定の要素

    第8章 歴史問題の拡大―― 一九九〇年代 江沢民訪日
    1 江沢民訪日までのいきさつ
    2 江沢民訪日の経緯
    3 中国側の事情
    4 日本側の事情
    まとめ

    第9章 戦略的互恵関係への道――二〇〇〇年代 暫定的修復
    1 「七二年体制」から「戦略的互恵」へ
    2 安倍訪中の実現と首脳会談
    3 中国側の事情
    4 日本側の事情
    まとめ

    第10章 試練の中の日中関係――二〇一〇年代 尖閣事案の顕在化
    1 胡錦濤時代末期の国内政治
    2 尖閣事案の先鋭化
    3 習近平政治の展開
    4 習近平政権の対日政策
    まとめ

    終 章 中国政治と日中関係
    1 第一期 「一九七二年体制」(一九七二―一九九五)
    2 第二期 摩擦の顕在化(一九九五―二〇〇六)
    3 第三期 戦略的互恵関係の模索(二〇〇六―現在)
    4 日中関係の変動要因――過去の言説
    5 日中関係の変動要因――中国政治の視点
    まとめ


    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    国分 良成(コクブン リョウセイ)
    1953年生。1981年慶應義塾大学大学院博士課程修了後、同大学法学部専任講師、85年助教授、92年教授、99年から2007年まで同大学東アジア研究所長、07年から11年まで法学部長。法学博士。12年から現在まで防衛大学校長。この間、ハーバード大、ミシガン大、復旦大、北京大、台湾大の客員研究員を歴任。専門は中国政治・外交、東アジア国際関係。元日本国際政治学会理事長、元アジア政経学会理事長
  • 著者について

    国分 良成 (コクブン リョウセイ)
    国分良成(こくぶん りょうせい)
    1953年生.1981年慶應義塾大学大学院博士課程修了後,同大学法学部専任講師,85年助教授,92年教授,99年から2007年まで同大学東アジア研究所長,07年から11年まで法学部長.法学博士.12年から現在まで防衛大学校長.この間,ハーバード大,ミシガン大,復旦大,北京大,台湾大の客員研究員を歴任.専門は中国政治・外交,東アジア国際関係.元日本国際政治学会理事長,元アジア政経学会理事長.

中国政治からみた日中関係(岩波現代全書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:国分 良成(著)
発行年月日:2017/04/18
ISBN-10:4000292013
ISBN-13:9784000292016
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 中国政治からみた日中関係(岩波現代全書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!