メディア技術史―デジタル社会の系譜と行方 改訂版 [単行本]
    • メディア技術史―デジタル社会の系譜と行方 改訂版 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002781632

メディア技術史―デジタル社会の系譜と行方 改訂版 [単行本]

飯田 豊(編著)
価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北樹出版
販売開始日: 2017/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メディア技術史―デジタル社会の系譜と行方 改訂版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 技術としての書物―紙の本VS電子本への古くて新しい回答
    第2章 写真はどこにあるのか―イメージを複製するテクノロジー
    第3章 映画の歴史を巻き戻す―現代のスクリーンから映像の幼年時代へ
    第4章 音楽にとっての音響技術―歌声の主はどこにいるのか
    第5章 声を伝える/技術を楽しむ―電話・ラジオのメディア史
    第6章 テレビジョンの初期衝動―「遠く(tele)を視ること(vision)」の技術史
    第7章 ローカルメディアの技術変容―ミニFMという実践を補助線に
    第8章 文化としてのコンピュータ―その「柔軟性」はどこからきたのか
    第9章 開かれたネットワーク―インターネットをつくったのは誰か
    第10章 手のひらの情報革命―携帯電話からケータイへ
    第11章 誰のための技術史?―アマチュアリズムの行方
  • 内容紹介

    初版刊行後の技術の現況を織り込み、メディア技術の在り方、社会における意味をより深く多角的にとらえる。写真・図版史料も豊富なテキスト。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 豊(イイダ ユタカ)
    立命館大学産業社会学部准教授。1979年生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学

メディア技術史―デジタル社会の系譜と行方 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:北樹出版
著者名:飯田 豊(編著)
発行年月日:2017/04/25
ISBN-10:4779305322
ISBN-13:9784779305320
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:169ページ
縦:21cm
他の北樹出版の書籍を探す

    北樹出版 メディア技術史―デジタル社会の系譜と行方 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!