ネットワークシティ―現代インフラの社会学 [単行本]
    • ネットワークシティ―現代インフラの社会学 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002781633

ネットワークシティ―現代インフラの社会学 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北樹出版
販売開始日: 2017/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネットワークシティ―現代インフラの社会学 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 イントロダクション(ネットワークシティとはなにか
    ネットワークシティへのアクセススキル―「モノ」を切断/接続する社会学的方法)
    2 交通インフラ(道路・交差点―進み/止まる
    駅・鉄道―乗り/降りる
    自動車・ロードサイド―加速し/減速する)
    3 空間インフラ(高層建築・昇降機―昇り/降りる
    河川・橋―架け/渡る)
    4 生活インフラ(水道・飲料―潤し/乾く
    エアコン―暖め/冷やす
    トイレ・ゴミ
    病院―生まれ/死ぬ)
    5 電気インフラ(電柱・電線―立て/埋める
    防犯カメラ・ケータイカメラ―撮り/撮られる
    エネルギー―ON/OFF
    モバイルメディア―繋がり/切れる)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 大介(タナカ ダイスケ)
    日本女子大学人間社会学部准教授。主要業績:『フラットカルチャー』せりか書房 2010年(分担執筆)、『無印都市の社会学』法律文化社 2013年、『モール化する都市と社会』NTT出版 2013年(分担執筆)

ネットワークシティ―現代インフラの社会学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北樹出版
著者名:田中 大介(編著)
発行年月日:2017/04/25
ISBN-10:4779305381
ISBN-13:9784779305382
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:253ページ
縦:21cm
他の北樹出版の書籍を探す

    北樹出版 ネットワークシティ―現代インフラの社会学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!