外から見た静岡 [新書]

販売休止中です

    • 外から見た静岡 [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002781672

外から見た静岡 [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ワニブックス
販売開始日: 2017/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

外から見た静岡 [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人口減少、若年層の流出、働き手の不足、そして地震と津波への不安…いえいえ。なかなか気づかない静岡の強み、一緒に探しませんか?住みやすい温暖な気候、美味しいお米とお茶、新幹線・空港・高速道路、ものづくり王国としての技術!県外の政治家に聞いてわかった静岡の魅力、再発見!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    外から見た静岡(麻生太郎副総理兼財務大臣「静岡はとてつもなく住みやすい」
    谷垣禎一自由民主党幹事長「静岡には潜在的成長力が十分にある」
    橋本聖子参議院議員「ほかの地域との“橋渡し大使”としてお手伝いしたい」
    河野太郎内閣府特命担当大臣「サッカーでは静岡県とライバル関係でありたい」
    遠藤利明オリンピック・パラリンピック担当大臣「静岡はまだまだうらやましい街」
    堀井学衆議院議員「東名も新東名もあることは恵まれている」
    若狭勝衆議院議員「県を挙げて防災に取り組んでいく姿勢が求められる」
    穴見陽一衆議院議員「素晴らしい土地からは大物が誕生する」)
    内から見た静岡(井林たつのり「静岡は“とてつもない県”である」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井林 たつのり(イバヤシ タツノリ)
    井林辰憲。1976年7月18日生まれ。静岡県榛原郡川根本町出身。実家は5代続くお茶農家。京都大学工学部に進学し同大学院修了後、2002年国土交通省に入省。2010年6月、中部地方整備局地域道路課長を退官し、自由民主党静岡県連の公募に応募して合格。2012年の衆院選で静岡2区から出馬し、10万8510票を得て初当選。2014年の衆院選では12万9311票で2度目の当選を果たす。2016年8月に環境大臣政務官、内閣府大臣政務官(原子力防災担当)を拝命。京都大学工学部非常勤講師

外から見た静岡 [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニブックス
著者名:井林 たつのり(著)
発行年月日:2017/05/25
ISBN-10:4847065883
ISBN-13:9784847065880
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:175ページ
縦:18cm
他のワニブックスの書籍を探す

    ワニブックス 外から見た静岡 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!