都市対地方の政治学―日本政治の構造変動 [単行本]

販売休止中です

    • 都市対地方の政治学―日本政治の構造変動 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002782317

都市対地方の政治学―日本政治の構造変動 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:芦書房
販売開始日: 2004/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

都市対地方の政治学―日本政治の構造変動 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、政界再編期以降の日本政治の変動を、特に地方における政治過程に焦点を当てて理論的に分析することを目的としている。具体的には、基地に関する沖縄県民投票と名護での住民投票(一九九六年)、長崎での衆院補選と知事選のダブル選挙(一九九八年)、静岡での統一地方選と衆院補選のダブル選挙(一九九九年)、静岡での知事選と参院選のダブル選挙および住民投票問題(二〇〇一年)、長野における田中康夫知事の失職に伴う知事選(二〇〇二年)などを事例とし、「補選」、「住民投票」の頻発、「無党派知事選」の持つ意味内容の変化といった、政界再編期以降の日本政治の新たな動向を詳述する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 政界再編期の地方政治の新動向―「レヴァイアサン」としての国家観からの変容
    第1部 事例(「自社さ」連立政権下の「中心‐周辺」の表現としての住民投票―沖縄の一九九六年県民投票、名護の住民投票
    新進党解党後初の国政選挙と「長崎現象」―長崎の一九九八年県知事選、衆院補選
    「自自」連立政権下の複合選挙―静岡における一九九九年統一地方選・衆院補選
    小泉連立政権の誕生と公共事業の見直し―静岡の二〇〇一年県知事選・参院選・住民投票運動
    「無党派知事」の挑戦―長野における田中康夫の二〇〇二年出直し知事選)
    第2部 分析(日本政治の変動を分析する視座
    日本政治の「凍結」期としての「五五年体制」期と「解凍」期としての「政界再編」期
    住民投票の位相―日本における「中心‐周辺」関係
    国政選挙と知事選の位相―「長崎現象」と「無党派知事」の出現
    補欠選挙の位相―加藤紘一、田中真紀子、辻元清美、井上裕の辞職と二〇〇二年七選挙区統一補選)
    結び 政界再編期の日本政治の展望―地方政治の自律化と「中心対周辺」、「都市対地方」の対立軸
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白鳥 浩(シラトリ ヒロシ)
    法政大学助教授(政治学)。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程に学び、日本学術振興会特別研究員(政治学)、長崎県立大学専任講師、静岡大学助教授、静岡大学大学院人文社会科学研究科助教授兼任を経て、現在、法政大学社会学部社会政策科学科・同大学院政策科学研究科助教授。日本政治総合研究所運営委員。元ノルウェー王国オスロ大学政治学研究所客員研究員。元ドイツ連邦共和国マンハイム大学欧州社会研究センター公費招聘客員教授

都市対地方の政治学―日本政治の構造変動 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芦書房
著者名:白鳥 浩(著)
発行年月日:2004/06
ISBN-10:4755611768
ISBN-13:9784755611766
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:307ページ
縦:20cm
他の芦書房の書籍を探す

    芦書房 都市対地方の政治学―日本政治の構造変動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!