漫画のすごい思想 [単行本]

販売休止中です

    • 漫画のすごい思想 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002782472

漫画のすごい思想 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:潮出版社
販売開始日: 2017/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

漫画のすごい思想 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政治の季節からバブル崩壊まで、漫画は私たちに何を訴えてきたのか。つげ義春、赤瀬川原平、永井豪、バロン吉元、ますむらひろし、大島弓子、岡崎京子…すべては1968年に始まった!
  • 目次

    ◆本書で「解剖」される漫画家たち◆
    佐々木マキ/林 静一/岡田史子/つりたくにこ/つげ義春/滝田ゆう/楠 勝平/タイガー立石/赤瀬川原平/宮谷一彦/樋口太郎/上村一夫/池上遼一/勝又 進/永井 豪/樹村みのり/手塚治虫/バロン吉元/ビッグ錠/小山春夫/淀川さんぽ/ますむらひろし/村祖俊一/宮西計三/大島弓子/畑中 純/高橋葉介/黒田硫黄/岡崎京子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    四方田 犬彦(ヨモタ イヌヒコ)
    1953年大阪府箕面に生まれる。映画史・比較文化研究家。詩人。エッセイスト。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文学を学ぶ。明治学院大学教授として長らく映画史を講じた後、現在は研究と執筆活動に専念。コロンビア大学、ボローニャ大学、清華大学、テルアヴィヴ大学などで客員教授・研究員を務める。『映画史への招待』でサントリー学芸賞。『翻訳と雑神』『日本のマラーノ文学』で桑原武夫学芸賞。『モロッコ流謫』で伊藤整文学賞。『ルイス・ブニュエル』で芸術選奨文部科学大臣賞を受ける
  • 出版社からのコメント

    博覧強記の鬼才・四方田犬彦が、政治の季節からバブル崩壊に至るまでの日本人の精神構造を描ききった作品と漫画家を徹底解剖!
  • 著者について

    四方田犬彦 (ヨモタイヌヒコ)
    1953年大阪生まれ。東京大学人文系大学院博士課程修了。明治学院大学教授として長らく映画史を講じた後、現在は映画と文学を中心に批評活動に専念。研究対象は映画史、漫画論、記号学など多岐にわたる。漫画研究では、1994年に『漫画原論』を、2004年には『白土三平論』を発表。共著等も含めると著作は120冊を超える。斎藤緑雨賞、サントリー学芸賞、日本エッセイスト・クラブ賞、桑原武夫学芸賞などを受賞。

漫画のすごい思想 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮出版社
著者名:四方田 犬彦(著)
発行年月日:2017/06/20
ISBN-10:426702085X
ISBN-13:9784267020858
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:332ページ
縦:20cm
他の潮出版社の書籍を探す

    潮出版社 漫画のすごい思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!