明治の商店-開港・神戸のにぎわい [単行本]
    • 明治の商店-開港・神戸のにぎわい [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002783698

明治の商店-開港・神戸のにぎわい [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:神戸新聞総合出版センター
販売開始日: 2017/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明治の商店-開港・神戸のにぎわい [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『豪商神兵湊の魁』を解説付きで完全復刻!明治期の商店・事業所を紹介する当時の“商工名鑑”から、開港直後の神戸の風景が生き生きと浮かび上がる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『豪商神兵 湊の魁』の原本について
    豪商神兵 湊の魁 旧湊川以東の部
    豪商神兵 湊の魁 旧湊川以西の部
    兵庫県下有馬武庫菟原 豪商名所独案内の魁
    開港後の神戸とビジュアルでみる商工業事情
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大国 正美(オオクニ マサミ)
    1958年福井市生まれ。1981年京都大学文学部卒業。専攻は日本近世史。神戸新聞社取締役の傍ら、ボランティアで神戸市東灘区にある神戸深江生活文化史料館館長を務め、神戸史学会の雑誌『歴史と神戸』編集を担当

    楠本 利夫(クスモト トシオ)
    1942年和歌山市生まれ。1968年神戸大学経済学部卒業。博士(国際関係学)。専門は地域国際関係、自治体国際政策。神戸市職員、立命館大学客員教授、芦屋大学教授を経て、現在NPO法人神戸NPOセンター理事長、日本パン学会副会長、芦屋学研究会副会長

明治の商店-開港・神戸のにぎわい [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:神戸新聞総合出版センター ※出版地:神戸
著者名:大国 正美(編)/楠本 利夫(編)/神戸史談会(企画)
発行年月日:2017/04/25
ISBN-10:4343009408
ISBN-13:9784343009401
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:207ページ
縦:15cm
横:21cm
他の神戸新聞総合出版センターの書籍を探す

    神戸新聞総合出版センター 明治の商店-開港・神戸のにぎわい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!