猫の文学館〈1〉世界は今、猫のものになる(ちくま文庫) [文庫]
    • 猫の文学館〈1〉世界は今、猫のものになる(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002784011

猫の文学館〈1〉世界は今、猫のものになる(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2017/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

猫の文学館〈1〉世界は今、猫のものになる(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大佛次郎、寺田寅彦、太宰治、鴨居羊子、向田邦子、村上春樹…いつの時代も、日本の作家たちはみんな猫が大好きだった。そして、猫から大いにインスピレーションを得ていた。歌舞伎座に住みついた猫、風呂敷に包まれて川に流される猫、陽だまりの中で背中を丸めて眠りこんでいる猫、飼い主の足もとに顔をすりつける猫、昨日も今日もノラちゃんとデートに余念のない猫などなど、ページを開くとそこはさまざまな猫たちの大行進。猫のきまぐれにいつも振り回されている、猫好きにささげる47編!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 のら猫・外猫・飼い猫
    2 仔猫がふえる!
    3 猫も夢を見る
    4 猫には何軒の家がある?
    5 そんなにねずみが食べたいか
    6 パリの猫、アテネの猫
    編者エッセイ 猫が宿る日本語
  • 出版社からのコメント

    猫たちがいきいきと描かれている短編やエッセイを一冊に。内田百閒が、幸田文が、大佛次郎が、川端康成が、向田邦子が魅せられた猫…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 博文(ワダ ヒロフミ)
    1954年横浜市生まれ。神戸大学大学院文化学研究科博士課程(文化基礎論)中退。奈良大学文学部教授、東洋大学文学部教授を経て、東京女子大学現代教養学部教授。ロンドン大学SOAS、パリ第7大学、復旦大学大学院の客員研究員や客員教授を務める。著書に『シベリア鉄道紀行史―アジアとヨーロッパを結ぶ旅』(筑摩選書、交通図書賞)など

猫の文学館〈1〉世界は今、猫のものになる(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:和田 博文(編)
発行年月日:2017/06/10
ISBN-10:4480434461
ISBN-13:9784480434463
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:397ページ
縦:15cm
その他:世界は今、猫のものになる
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 猫の文学館〈1〉世界は今、猫のものになる(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!