大学経営国際化の基礎 [単行本]
    • 大学経営国際化の基礎 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002784445

大学経営国際化の基礎 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:関西学院大学出版会
販売開始日: 2017/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学経営国際化の基礎 [単行本] の 商品概要

  • 目次

      監修者はしがき
      まえがき
    第1章 大学経営国際化の必要性
    第2章 高等教育を取り巻く外部環境
     今後のグローバル環境
      (1)PEST分析による外部環境
     高等教育を取り巻く環境と課題
      (1)日本における大学を取り巻く環境と動向
      (2)世界の大学を取り巻く環境と動向
      (3)世界大学ランキング
      (4)経済的要因(Economy)
      (5)技術的要因(Technology)
    第3章 大学経営国際化の先行事例
     スーパーグローバル大学の取り組み
      (1)三つの大学の基本情報
      (2)「スーパーグローバル大学創成支援」構想調書に掲げる
    指標の比較分析
      (3)スーパーグローバル大学の数値目標に対する達成状況
     大学の地域貢献に関する先行研究
      (1)地域貢献に関する大学の類型化
      (2)地域貢献への経済効果
     大学経営に必要な財務の視点
      (1)大学経営とバランス・スコアカード
      (2)シナリオ・プランニングとバランス・スコアカード
      (3)バランス・スコアカードを用いた大学経営
    第4章 シナリオ・プランニングとバランス・スコアカード
     1 不確実性社会と大学の国際・グローバル戦略
      (1)インタビュー調査からの将来予測
      (2)シナリオ・プランニングの試行
     2 国際・グローバル戦略とバランス・スコアカード
      (1)バランス・スコアカードの試行
      (2)学校法人の収支構造の特徴
      (3)財務分析の目的
      (4)特に重要と考えられる三つの指標
     3 新たな価値を創造する国際・グローバル戦略
      (1)国際・グローバル戦略と地方創生戦略との統合
      (2)国際化・グローバル化と地域貢献のあり方
      (3)国際・グローバル戦略と財務戦略
    第5章 大学経営の国際化とグローバル化
     1 大学経営戦略としての国際化とグローバル化
      (1)シナリオ・プランニング
      (2)重要なマーケットとしての欧州とアジア地域
     2 国際・グローバル戦略を推進していくための財務戦略
     3 国際・グローバル戦略と地方創生戦略との統合

      参考資料1
      参考資料2
      参考文献
  • 出版社からのコメント

    大学の経営者・管理職を対象に、大学の国際化を経営の側面から具体的に展開するマネジメントの手法を構築を目指す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石原 俊彦(イシハラ トシヒコ)
    1989年3月関西学院大学大学院商学研究科博士課程後期課程満期退学。8月公認会計士登録。2000年3月博士(商学)の学位を関西学院大学から授与される。2005年4月関西学院大学大学院経営戦略研究科教授。2009年2月日本人初の英国勅許公共財務会計士(CPFA)資格取得。2011年8月第30次地方制度調査会委員。2014年7月一般社団法人英国勅許公共財務会計協会日本支部代表理事。2015年7月英国勅許公共財務会計協会CIPFA本部理事

    荒木 利雄(アラキ トシオ)
    1988年3月大阪教育大学教育学部卒業。4月株式会社池田銀行入行。1989年9月学校法人龍谷大学入職。2004年4月龍谷大学学生部課長。2008年3月龍谷大学教学企画部課長。2010年4月龍谷大学キャリアセンター次長(課長職管掌)。2014年4月龍谷大学国際部次長。2016年3月関西学院大学大学院経営戦略研究科専門職学位課程経営戦略専攻修了。4月関西学院大学大学院経営戦略研究科博士課程後期課程先端マネジメント専攻入学。龍谷大学グローバル教育推進センター事務部長
  • 著者について

    石原 俊彦 (イシハラ トシヒコ)
    1960年生まれ。1989年3月関西学院大学大学院商学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学。同年公認会計士登録(登録番号9922)。2005年4月から関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授(現在に至る)、2008年4月から同大学大学院経営戦略研究科博士課程後期課程指導教授(現在に至る)。博士(商学)関西学院大学。英国勅許公共財務会計士(日本人第1号)。

    [単著]
    『監査意見形成の基礎』中央経済社、1995年
    (1996年第24回日本公認会計士協会学術賞受賞)。
    『リスク・アプローチ監査論』中央経済社、1998年
    (1998年第12回日本内部監査協会青木賞受賞)。
    『地方自治体の事業評価と発生主義会計』中央経済社、1999年。
    『CIPFA英国勅許公共財務会計協会』関西学院大学出版会、2009年。


    荒木 利雄 (アラキ トシオ)
    1988年3月大阪教育大学教育学部卒業
    1988年4月株式会社池田銀行入行
    1989年9月学校法人龍谷大学入職
    2004年4月龍谷大学学生部課長
    2008年3月龍谷大学教学企画部課長
    2010年4月龍谷大学キャリアセンター次長(課長職管掌)
    2014年4月龍谷大学国際部次長
    2016年3月関西学院大学大学院経営戦略研究科専門職学位課程経営戦略専攻修了
    2016年4月関西学院大学大学院経営戦略研究科博士課程後期課程先端マネジメント専攻入学(現在に至る)
    2016年4月龍谷大学グローバル教育推進センター事務部長(現在に至る)

大学経営国際化の基礎 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西学院大学出版会 ※出版地:西宮
著者名:石原 俊彦(著)/荒木 利雄(著)
発行年月日:2017/05/25
ISBN-10:4862832415
ISBN-13:9784862832412
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:150ページ
縦:22cm
他の関西学院大学出版会の書籍を探す

    関西学院大学出版会 大学経営国際化の基礎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!