リッツ・カールトンで学んだマンガでわかる超一流のおもてなし [単行本]

販売休止中です

    • リッツ・カールトンで学んだマンガでわかる超一流のおもてなし [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002786018

リッツ・カールトンで学んだマンガでわかる超一流のおもてなし [単行本]

高野 登(著)星井 博文(マンガ原作)深森 あき(作画)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2017/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

リッツ・カールトンで学んだマンガでわかる超一流のおもてなし の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    サービスの仕事は気づくか気づかないかその1点で決まるのです。「クレド」「2000ドルの決裁権」など世界のVIPが感動し、ファンがファンを連れてくるリッツ・カールトンのサービスの秘密を売上げ最下位のレストランを舞台にマンガで紹介!
  • 目次

    1章 私が店長!? しかも問題店なんですけど……
    ・リッツ・カールトンで私が学んだこと
    ・「おもてなし」とは何か

    2章 「挨拶」一つで、お店は変わる
    ーークレドは、「私」が主役の仕事をしよう
    ・挨拶で最高の自分を見せるということ
    ・その一言は、相手に届きますか? それとも受け取れないですか?
    ・目配り気配り心配り
    ・40秒で相手に勧めるという話
    ・マニュアルよりも大事なこと 「注文ボタン」で感性が失われる
    ・クレドカード
    ・Dont think feel! 関心を持つこと
    ・1000万ドルの決裁権
    ・なぜ、リッツではお客さんに話しかけるのか
    ・リッツでは情報の共有を行う

    3章 お客様の「本当の望み」って?
    ・リッツカールトンの「先読み力」
    ・仮説+想像力+創造力
    ・いかにして「成功」をつくるか
    ・作業と仕事の違い Letshave a fun
    ・チームで仕事をする
    ・リッツでは、宅配業者さんも「仲間」です

    4章 お店存続の危機にクレーマー? どう切り抜ける!
    ・クレーマーはいない
    ・ピンチをチャンスにとらえる
    ・お客さんの注文にこたえる20分ルール
    ・無理難題もいい経験になる
    ・ラテラルシンキングができる人は伸びる
    ・違法駐車をなくすために、どんな張り紙をするか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高野 登(タカノ ノボル)
    1953年5月、長野県長野市(旧戸隠村)生まれ。プリンスホテルスクール(現・日本ホテルスクール)卒業後、21歳でニューヨークに渡り、ヒルトン、プラザホテルなど名門ホテルを経て90年、ザ・リッツ・カールトン・ホテルへ移籍。94年にザ・リッツ・カールトン・ホテル日本支社長として帰国。97年に大阪、2007年に東京の開業をサポート。2010年、人とホスピタリティ研究所設立。2009年よりはじめた、「寺子屋百年塾」は全国十数か所で開催されている
  • 出版社からのコメント

    リッツ・カールトンのサービスをマンガに!
  • 内容紹介

    ●リッツ・カールトンの最高級のサービスのエッセンスをマンガに!

    リッツ・カールトンといえば、高いサービスやホスピタリティで有名。本書では、そのエッセンスをマンガにして、より読みやすくしました。
    ・「サービス」と「おもてなし」(ホスピタリティ)は何か
    ・リッツ・カールトン「サービスの3ステップ」とは
    ・クレームをもらったら、どう対処すべきか、など、明日からできるノウハウも含め、ストーリーの中でわかりやすくまとめます。

    ●店長就任! しかし、その店は、最低の売り上げの店だった!

    マンガの主人公は、店長になったばかりの沙弥。新たな店舗に行って気づいたのは、「言わないとできない店員たち」でした。そこで、沙弥はリッツ・カールトン流サービスを取り入れることで、お店を変えていきます。
    サービスの向上だけでなく、リッツ流メンバーのやる気の高め方、教え方のヒントも満載です。
    サービス業だけでなく、人にかかわるすべての職業の方にお勧めしたい1冊です。
  • 著者について

    高野 登 (タカノ ノボル)
    1953年5月、長野県長野市(旧戸隠村)生まれ。プリンスホテルスクール(現・日本ホテルスクール)卒業後、21歳でニューヨークに渡り、ヒルトン、プラザホテルなど名門ホテルを経て90年、リッツカールトンへ移籍。94年にリッツ・カールトン日本支社長として帰国。97年に大阪、2007年に東京の開業をサポート。2010年、人とホスピタリティ研究所設立。2009年より始めた、「寺子屋百年塾」は全国十数カ所で開催されている。

リッツ・カールトンで学んだマンガでわかる超一流のおもてなし の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:高野 登(著)/星井 博文(マンガ原作)/深森 あき(作画)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:479738414X
ISBN-13:9784797384147
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ リッツ・カールトンで学んだマンガでわかる超一流のおもてなし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!